• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

インフルエンザウイルス結合性アシアロ糖脂質の感染機構における機能グライコミクス

研究課題

研究課題/領域番号 20790357
研究機関静岡県立大学

研究代表者

高橋 忠伸  静岡県立大学, 薬学部, 助教 (20405145)

キーワードインフルエンザウイルス / スルファチド / ヘマグルチニン / ウイルス増殖 / ヌクレオプロテイン / ウイルス産生 / パラインフルエンザウイルス
研究概要

インフルエンザウイルスはその表面に存在するヘマグルチニン糖タンパク質(HA)を介して、宿主細胞表面上の受容体であるシアル酸に結合して感染を開始する。一方、インフルエンザウイルスはシアル酸を含有していない硫酸化糖脂質スルファチドへも特異的に結合することを報告している。本研究はウイルス感染におけるスルファチドの機能解明を目的とする。前年度の研究で、スルファチドはウイルス感染の受容体として機能しないこと、さらにウイルスの宿主や亜型に依存せず、感染細胞からの子孫ウイルス粒子の産生を強力に促進させることを明らかにした。その機構は、新たに合成されたHAが細胞表面に輸送されてスルファチドと結合することが刺激になり、核内に局在していたウイルスの核タンパク質(NP)の積極的な細胞質への輸送が開始され、子孫ウイルス粒子の形成を促進するものであった。本年度は、スルファチドと結合するインフルエンザウイルスのタンパク質の明確な同定と、パラインフルエンザウイルス感染におけるスルファチドの機能解明を実施した。トリインフルエンザウイルスのH5型HAをバキュロウイルス-タンパク質発現システムにより大量発現および精製を行った。このHAは抗原性が維持されており、シアル酸結合性およびスルファチド結合性が確認された。さらに、特異的H5型HA単クローン抗体を処理したHAはスルファチドとの結合が阻害された。バキュロウイルスシステムで産生したHAは、HA-スルファチド結合阻害剤のスクリーニングに応用できることが示され、今後、新規抗ウイルス薬の開発に役立つものと期待される。パラインフルエンザウイルス(ヒト1型、3型、ニューキャッスル病ウイルスおよびセンダイウイルス)のスルファチド結合性を明らかにした。スルファチドはこれらのウイルスの受容体として機能せず、融合過程に関与することが示唆された。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Binding of sulfatide to recombinant hemagglutinin of influenza A virus produced by a baculovirus protein expression system.2010

    • 著者名/発表者名
      高橋忠伸
    • 雑誌名

      Journal of Biochemistry (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of sulfatide in virus infection and replication.2009

    • 著者名/発表者名
      高橋忠伸
    • 雑誌名

      TRENDS IN GLYCOSCIENCE AND GLYCOT ECHNOLOGY (TIGG) 121

      ページ: 255-265

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of membrane rafts in viral infection.2009

    • 著者名/発表者名
      高橋忠伸
    • 雑誌名

      BENTAM OPEN, The Open Dermatology Journal 3

      ページ: 178-194

    • 査読あり
  • [学会発表] トリインフルエンザウイルスH5型ヘマグルチニンのバキュロウイルスを用いた大量産生系の確立2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤紘彰
    • 学会等名
      平成21年度日本薬学会東海支部例会
    • 発表場所
      四日市市文化会館
    • 年月日
      2009-11-23
  • [学会発表] インフルエンザウイルス感染におけるスルファチドの機能2009

    • 著者名/発表者名
      高橋忠伸
    • 学会等名
      平成21年度中部乳酸菌研究会
    • 発表場所
      ヤクルト中央研究所(東京)
    • 年月日
      2009-11-07
  • [学会発表] パラインフルエンザウイルスの硫酸化糖脂質スルファチドへの結合2009

    • 著者名/発表者名
      高橋忠伸
    • 学会等名
      第57回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      都市センターホテル(東京)
    • 年月日
      2009-10-26
  • [学会発表] 硫酸化糖脂質スルファチドはパラインフルエンザウイルスに結合する2009

    • 著者名/発表者名
      高橋忠伸
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2009-10-24
  • [学会発表] ウイルス結合性アシアロ硫酸化糖脂質を介したウイルス感染機構の解明2009

    • 著者名/発表者名
      高橋忠伸
    • 学会等名
      2008USフォーラム
    • 発表場所
      静岡県立大学
    • 年月日
      2009-08-05
  • [備考]

    • URL

      http://sys.u-shizuoka-ken.ac.jp/~biochem/index.html

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi