• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

アジアの高齢者の終末期医療をめぐる事前指示に関する国際比較研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20790394
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 医療社会学
研究機関聖路加看護大学

研究代表者

鶴若 麻理  聖路加看護大学, 看護学部, 准教授 (90386665)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
キーワードアジア / 高齢者 / 事前指示 / 終末期医療
研究概要

本研究では、医療における事前指示についての専門家へのヒアリング調査、および各地域の高齢者へのインタビュー調査を通して、アジア地域の高齢者が終末期医療の希望の表明方法や意思決定に関する意識を明らかにすることを目的とした。台湾では2000年5月23日に『安寧緩和医療條例』が制定され、一方、シンガポールでは、1996年にアドバンス・メディカル・ディレクティブが法制化されているが、どちらの地域ともに、普及率が極めて低い現状であった。二つの地域の専門家へのヒアリング調査から、死をタブー視する傾向、医師と家族が最も良い決定をしてくれるという考えや、最後まで最善の治療を望んでいるという傾向が、普及率のきわめて低い要因となっていることが明らかになった。今後の課題としては、市民や医療者への教育プログラム、医療従事者の中立的立場での適切で十分な情報提供が求められていた。
三つの地域の高齢者へのインタビュー調査からは、終末期医療への希望を話すことへの心理的抵抗とともに、語りたいという葛藤が交錯していた。また文章化することへの抵抗感、相談できる医師の不在、終末期の想像の困難さが共通してあげられた。作成した文書が医療現場で適切に扱われるかという点と、作成したことで適切な治療を受けられなくなるという不安をあわせもっていた。さらに作成する意味として、患者の権利であるという捉え方よりはむしろ、家族の負担の軽減という考えを有していた。専門家による的確な情報提供や相談システムの構築や教育プログラムが求められる。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Being a Good Grandparent : Roles and Expectations in Intergenerational Relationships in Japan and Singapore2011

    • 著者名/発表者名
      Thang LL, Metha K, Usui T, Tsuruwaka. M
    • 雑誌名

      Marriage & Family Review

      巻: 47 ページ: 548-570

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高齢期のナラティブを通してみた高齢期と生きがい2011

    • 著者名/発表者名
      鶴若麻理
    • 雑誌名

      生きがい研究

      巻: 18 ページ: 16-34

  • [雑誌論文] 特別養護老人ホームの看取り介護についての入居時の意向確認に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      鶴若麻理・仙波由加里
    • 雑誌名

      日本生命倫理学会誌

      巻: 20(1) ページ: 158-164

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本・シンガポール・台湾のアドバンス・ディレクティブ-高齢者の自己決定を支えるものとして-2010

    • 著者名/発表者名
      鶴若麻理
    • 雑誌名

      在宅介護・医療と看取りに関する国際比較研究

      ページ: 42-49

  • [雑誌論文] 台湾のリビングウィル-安寧緩和医療条例2009

    • 著者名/発表者名
      鶴若麻理
    • 雑誌名

      教育医療

      巻: 379 ページ: 4

  • [雑誌論文] リビングウィルに関する一考察-日本とシンガポールの調査を通して2008

    • 著者名/発表者名
      鶴若麻理
    • 雑誌名

      日本臨床死生学会誌

      巻: 13(1) ページ: 65-72

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高齢者と終末期ケアの意思決定-日本におけるリビングウィルの適用可能性2008

    • 著者名/発表者名
      鶴若麻理
    • 雑誌名

      ジェロントロジー研究報告

      巻: 8 ページ: 105-107

  • [学会発表] 特別養護老人ホームにおける看取りケア実施状況の検討2011

    • 著者名/発表者名
      島田千穂・二木はま子・野村知子・鶴若麻理・高橋園子・堀内ふき・高橋龍太郎
    • 学会等名
      日本老年社会科学会
    • 発表場所
      ハイアットリージェンシー東京
    • 年月日
      2011-06-11
  • [学会発表] 特別養護老人ホームにおける看取り介護をめぐる意思決定プロセスに関する研究-質問紙調査を中心として2009

    • 著者名/発表者名
      鶴若麻理
    • 学会等名
      日本生命倫理学会
    • 発表場所
      東洋英和女子学院大学
    • 年月日
      2009-11-14
  • [図書] Experiencing Grandparenthood an Asian Perspective2011

    • 著者名/発表者名
      Usui, T, Tsuruwaka, M
    • 総ページ数
      21-45
    • 出版者
      Springer

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi