• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

有機酸代謝異常症を対象とした簡易マススクリーニング法のシステム化に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20790417
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 病態検査学
研究機関福岡大学

研究代表者

吉田 秀幸  福岡大学, 薬学部, 准教授 (20301690)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード分析化学 / マススクリーニング / ジカルボン酸 / 有機酸代謝異常症 / エキシマー蛍光 / 蛍光誘導体化 / 生体計測
研究概要

エキシマー蛍光誘導体化法を用いることで,有機酸代謝異常症(グルタル酸尿症,メチルマロン酸尿症やCanavan病など)に起因する生体中のポリカルボン酸(アジピン酸,グルタル酸,メチルマロン酸や準アセチルアスパラギン酸など)を効率的に一斉計測する手法を開発した。蛍光プレートリーダを用いる総ジカルボン酸量の一斉概算計測によるスクリーニングとHPLCを用いる各ジカルボン酸の精密分析の組み合わせにより,上記疾病の簡便・迅速なマススクリーニング法を構築することに成功した。

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (16件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Selective Determination of Cysueines through Precolumn Double-labeling and Liquid Chromatography Followed by Detection of Intramolecular FRET2011

    • 著者名/発表者名
      M.Yoshitake, H.Nohta, N.Sejima, K.Todoroki, H.Yoshida, M.Yamaguchi
    • 雑誌名

      Analytical and Bioanaltycal Chemistry 399

      ページ: 1665-1675

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sensitive Determination of Rhodamine 110-labeled Monosaccharides in Glycoproteine by Capillary Electrophoresis with Laser-induced Fluorescence Detection2010

    • 著者名/発表者名
      S.Ijiri, K.Todoroki, H.Yoshida, T.Yoshitake, H.Nohta, M.Yamaguchi
    • 雑誌名

      Journal of Chromatography A 1217

      ページ: 3161-3166

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reagent Peak-free Liquid Chromatography-Fluorescence Analysis of Carboxylic Acids Using Fluorous Scavenging-Derivatization Method2010

    • 著者名/発表者名
      K.Todoroki, H.Hashimoto, T.Mikawa, M.Itoyama, T.Hayama, E.Kojima, H.Yoshida H.Nohta, M.Yamaguchi
    • 雑誌名

      Analytical and Bioanaltycal Chemistry 397

      ページ: 2409-2416

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fluorous Derivatization Combined with LC-MS/MS : A Method for the Selective and Sensitive Determination of Sialic Acids in Biological Samples2010

    • 著者名/発表者名
      T.Hayama, Y.Sakaguchi, H.Yoshida M.Itoyama, K.Todoroki, M.Yamaguchi, H.Nohta
    • 雑誌名

      Rapid Communication in Mass Spectrometry 24

      ページ: 2868-2874

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Separation-oriented Derivatization of Native Fluorescent Compounds through Fluorous Labeling Followed by LC with Fluorous phase2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Sakaguchi, H.Yoshida, K.Todoroki, H.Nohta, M.Yamaguchi
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry 81

      ページ: 5039-5045

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Liquid Chromatographic Determination of Polythiols Based on Pre-column Excimer Fluorescence Derivatization and Its Application to α-Lipoic Acid Analysis2009

    • 著者名/発表者名
      T.Inoue, M.Sudo, H.Yoshida, K.Todoroki, H.Nohta, M.Yamaguchi
    • 雑誌名

      Journal of Chromatography A 1216

      ページ: 7564-7569

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Determination of Histamine in Rat Plasma and Tissue Extracts by Intramolecular Excimer-forming Derivatization and LC with Fluorescence Detection2009

    • 著者名/発表者名
      F.Ichinose, T.Yoshitake, H.Yoshida, K.Todoroki, J.Kehr, O.Inoue, H.Nohta, M.Yamaguchi
    • 雑誌名

      Chromatographia 70

      ページ: 575-580

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Highly Selective and Simple Method for Determination of Polythiols Based on Liquid Chromatography With Post column Excimer Fluorescence Derivatization2009

    • 著者名/発表者名
      H.Yoshida, M.Sudo, K.Todoroki, H.Nohta, M.Yamaguchi
    • 雑誌名

      Analytical Sciences 25

      ページ: 829-832

    • 査読あり
  • [学会発表] エキシマー蛍光誘導体化によるジカルボン酸分析に基づく有機酸代謝異常症マススクリーニング法の開発(3)~メチルマロン酸尿症診断への適川~2010

    • 著者名/発表者名
      櫻井雄一郎, 佐々木桃子, 吉田秀幸, 糸山美紀, 巴山忠, 轟木堅一郎, 能田均, 山口政俊
    • 学会等名
      第27回本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎市)
    • 年月日
      2010-12-11
  • [学会発表] FSD法による高極性有機酸の蛍光誘導体化HPLC分析(2)~TCAサイクル中間体分析への適用~2010

    • 著者名/発表者名
      橋本裕輝, 内藤展江, 森俊訓, 轟木堅一郎, 糸山美紀, 巴山忠, 吉田秀幸, 能田均, 中島学, 山口政俊
    • 学会等名
      フルオラス科学研究会第3回シンポジクム
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜市)
    • 年月日
      2010-10-08
  • [学会発表] エキシマー蛍光誘導体化によるジカルボン酸分析に基づく有機酸代謝異常症マススクリーニング法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      櫻井雄一郎, 佐々木桃子, 古賀雅子, 吉田秀幸, 糸山美紀, 巴山忠, 轟木堅一郎, 能田均, 山口政俊
    • 学会等名
      日本分析化学第59年会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2010-09-15
  • [学会発表] Fluorous Scavenging Derivatization (FSD)法による試薬ピークの検出されない高極性有機酸の蛍光誘導体化-HPLC分析『模範ボスター発表』2010

    • 著者名/発表者名
      橋本裕輝, 轟木堅一郎, 糸山美紀, 巴山忠, 吉田秀幸, 能田均, 山口政俊
    • 学会等名
      第28回九州分析化学若手の会夏季セミナー
    • 発表場所
      雲仙みかどホテル(長崎県南島原市)
    • 年月日
      2010-07-30
  • [学会発表] Reagent Peak-Free Liquid Chromatography-Fluorescence Analysis of Carboxylic Acids Using Fluorous Scavenging Derivatization Method2010

    • 著者名/発表者名
      K.Todoroki, H.Hashimoto, T.Mikawa, M.Itoyama, T.Hayama, H.Yoshida, H.Nohta, M.Yamaguchi
    • 学会等名
      The 35th International Symposium on high Performance Liquid Phase Separations & Related Techniques
    • 発表場所
      The Hynes Convention Center(Boston, MA, USA)
    • 年月日
      2010-06-22
  • [学会発表] 蛍光分子間相互作用を利用する生体成分の高選択的分析「招待講演』2010

    • 著者名/発表者名
      吉田秀幸
    • 学会等名
      第23回九州分析化学若手の会春の研究講演会
    • 発表場所
      福岡女子大学(福岡市)
    • 年月日
      2010-05-22
  • [学会発表] フルオラス化学を基盤とする分離指向性誘導体化LC法の開発2009

    • 著者名/発表者名
      坂口洋平, 吉田秀幸, 巴山忠, 糸山美紀, 轟木堅一郎, 能田均, 山口政俊
    • 学会等名
      第26回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 年月日
      2009-12-12
  • [学会発表] Fluorous Scavenging Derivatization (FSD)法による高極性有機酸の蛍光誘導体化HPLC分析2009

    • 著者名/発表者名
      橋本裕輝, 轟木堅一郎, 糸山美紀, 巴山忠, 吉田秀幸, 能田均, 山口政俊
    • 学会等名
      第2回フルオラス科学研究会シンポジクム
    • 発表場所
      IT ビジネスプラザ武蔵(金沢市)
    • 年月日
      2009-11-27
  • [学会発表] エキシマー蛍光誘導体化を用いるジカルボン酸分析に基づく有機酸代謝異常症マススクリーニング法の開発2009

    • 著者名/発表者名
      櫻井雄一郎, 吉田秀幸, 糸山美紀, 巴山忠, 轟木堅一郎, 能田均, 山口政俊
    • 学会等名
      第27回九州分析化学若手の会夏季セミナー
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル(宮崎市)
    • 年月日
      2009-07-31
  • [学会発表] フルオラス誘導体化による自然蛍光性カルボン酸の高選択的分析(3)~尿中腫瘍マーカー計測への適用~2009

    • 著者名/発表者名
      坂口洋平, 吉田秀幸, 轟木堅一郎, 能田均, 山口政俊
    • 学会等名
      第46回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(北九州市)
    • 年月日
      2009-07-11
  • [学会発表] Fluorous Scavenging Derivatization法による試薬ピークを出さない有機酸の蛍光誘導体化-HPLC分析2009

    • 著者名/発表者名
      轟木堅一郎, 美川智彦, 吉田秀幸, 能田均, 山口政俊
    • 学会等名
      第16回クロマトグラフィーシンポジクム
    • 発表場所
      長崎人学(長崎市)
    • 年月日
      2009-05-29
  • [学会発表] Fluorous Scavenging Derivatization法による有機酸の蛍光誘導体化-HPLC分析2009

    • 著者名/発表者名
      轟木堅一郎, 美川智彦, 吉田秀幸, 能田均,山口政俊
    • 学会等名
      第70回分析化学討論会
    • 発表場所
      和歌山大学(和歌山市)
    • 年月日
      2009-05-16
  • [学会発表] Liquid Chromatographic Determination of Lipoic Acid-related Compounds based on Intramolecular Excimer-forming Derivatization and Fluorescence Detection2008

    • 著者名/発表者名
      H.Yoshida, T.Inoue, H.Umemura, M.Sudo, K.Todoroki, H.Nohta, M.Yamaguchi
    • 学会等名
      The 33rd International Symposium on high Performance Liquid Phase Separations & Related Techniques
    • 発表場所
      Kyoto University (Kyoto, Tapan)
    • 年月日
      2008-12-04
  • [学会発表] フルオラス誘導体化による自然蛍光性カルボン酸の高選択的分析(2)~医薬品分析への適川~2008

    • 著者名/発表者名
      坂口洋平, 池永純, 吉田秀幸, 轟木堅一郎, 能田均, 山口政俊
    • 学会等名
      第19回クロマトグラフィー科学会議
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2008-12-01
  • [学会発表] フルオラス誘導体化による自然蛍光性カルボン酸のHPLC分析2008

    • 著者名/発表者名
      坂口洋平, 池永純, 吉武誠, 吉田秀幸, 轟木堅一郎, 能田均, 山口政俊
    • 学会等名
      日本分析化学会第57年会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡市)
    • 年月日
      2008-09-10
  • [学会発表] 簡便・迅速な有機酸代謝異常症マススクリーニング法の開発2008

    • 著者名/発表者名
      山口政俊, 古賀雅子, 吉田秀幸, 轟木堅一郎, 能田均, 廣瀬伸一
    • 学会等名
      第21回バイオメディカル分析科学シンポジクム
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • 年月日
      2008-08-07
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.pha.fukuoka-u.ac.jp/~bunseki/

  • [産業財産権] チオール化合物の同時連続分析方法およびそれに使用する同時連続分析装置2010

    • 発明者名
      吉田秀幸, 山口政俊, 能田均, 轟木堅一郎, 井上高志
    • 権利者名
      学校法人 福岡大学
    • 産業財産権番号
      特許,特許公開2010-48568
    • 取得年月日
      2010-03-04

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi