• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

腎不全病態における血管内皮前駆細胞の役割解明と高機能内皮前駆細胞導入の効果

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20790584
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 腎臓内科学
研究機関旭川医科大学

研究代表者

中川 直樹  旭川医科大学, 医学部, 特任助教 (10451460)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード腎臓学
研究概要

骨髄選択的プロスタグランジンI2受容体(IP)欠損マウスモデル(=EPC機能低下モデル)では、腎不全の病態が増悪するか否かを、IP欠損マウス由来の骨髄細胞を用いて、骨髄移植マウスを作成し、検証を進めた。腎動脈虚血再灌流モデル、尿管結紮モデル、腎摘出モデルの三系統のなかで、腎動脈虚血再灌流モデルにおいて、血清クレアチニン値をwild骨髄細胞移植群との比較検討したところ、骨髄IP欠損モデルにおいて、血清クレアチニン値が高値を呈する傾向を見出したが、有意差は見出せなかった。
今後、虚血条件の検討や、さらに実験動物数を増やすとともに、その形質変化の機能解析実験を行い、さらには尿管結紮モデル、腎摘出モデルにおいても検討を進めていく予定である。そして骨髄選択的IP欠損・腎不全モデルにおける正常EPC投与の影響、さらには腎不全病態への高機能EPC投与の影響についても検討を進めていく予定である。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Potential impact of renin-angiotensin system inhibitors and calcium channel blockers on plasma high-molecular-weight adiponectin levels in hemodialysis patients.2011

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa N, Yao N, Hirayama T, Ishida M, Ishida H, Wada A, Fujino T, Saijo Y, Kikuchi K, Hasebe N.
    • 雑誌名

      Hypertension research 34

      ページ: 592-598

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Case of Idiopathic Systemic Capillary Leak Syndrome with High Serum Levels of G-CSF on Exacerbation.2011

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa N, Ota H, Tanabe Y, Kabara M, Matsuki M, Chind J, Sakamoto N, Fujino T, Takehara N, Takeuchi T, Kawabe J, Sato N, Kawamura Y, Fukuhara T, Ikuta K, Kikuchi K, Hasebe N
    • 雑誌名

      Intern Med 50

      ページ: 597-600

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diagnosis of IgG4-related systemic disease by cytology of large pericardial effusion with fine needle aspiration.2011

    • 著者名/発表者名
      Kabara M, Nakagawa N, Chind J, Hirai T, Nimura A, Ota H, Tanabe Y, Fujino T, Sato N, Hasebe N
    • 雑誌名

      International journal of cardiology 148

      ページ: 392-393

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prostaglandin I2 promotes recruitment of endothelial progenitor cells and limits vascular remodeling.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawabe J, Yuhki K, Okada M, Kanno T, Yamauchi A, Tashiro N, Sasaki T, Okumura S, Nakagawa N, Aburakawa Y, Takehara N, Fujino T, Hasebe N, Narumiya S, Ushikubi F.
    • 雑誌名

      Arteriosclerosis, thrombosis, and vascular biology 30

      ページ: 464-470

    • 査読あり
  • [雑誌論文] AKIとCKDのすべて10.CKDにおいて使われる薬剤5)Ca拮抗薬2010

    • 著者名/発表者名
      中川直樹、長谷部直幸
    • 雑誌名

      腎と透析69増刊号

      ページ: 234-237

  • [雑誌論文] Kidney Disease2010

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa N
    • 雑誌名

      2010 ISH HIGHLIGHTS

      ページ: 84-88

  • [雑誌論文] 特集:透析・腎移植患者の血圧異常とその管理透析時低血圧症の管理2010

    • 著者名/発表者名
      珍田純子、中川直樹、長谷部直幸
    • 雑誌名

      腎と透析 69(3)

      ページ: 287-289

  • [雑誌論文] 臨床研究Overview NICE-Combi Studyの紹介・解説2010

    • 著者名/発表者名
      菊池健次郎、中川直樹、藤野貴行、長谷部直幸
    • 雑誌名

      Nephrology Frontier 9(2)

      ページ: 66-69

  • [雑誌論文] 特集 透析患者の心臓-心臓病による死亡を減らすために I.慢性腎臓病(CKD)と心不全2010

    • 著者名/発表者名
      中川直樹、長谷部直幸
    • 雑誌名

      臨床透析 26(5)

      ページ: 511-517

  • [雑誌論文] ACE阻害薬に関する話題4.高血圧とACE阻害薬(EBMを含めて)2010

    • 著者名/発表者名
      中川直樹、長谷部直幸
    • 雑誌名

      Modern Physician 30(3)

      ページ: 391-394

  • [学会発表] Controlled-Release Nifedipine and Candesartan Combination Therapy Reduced Urinary Albumin Excretion without Decreasing Glomerular Filtration Rate : The NICE Combi Substudy.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa N, Fujino T, Sato N, Kikuchi K, Hasebe N.
    • 学会等名
      23rd Scientific Meeting of the International Society of Hypertension (ISH)
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      20100000
  • [図書] Annual Review腎臓2011(CKDにおける心不全の治療のあり方)2011

    • 著者名/発表者名
      中川直樹、長谷部直幸, 他
    • 総ページ数
      257-264
  • [図書] 4.血行力学、最新高血圧診療学(II.高血圧はどのように調節されているのか、どうして高血圧になるのか)2010

    • 著者名/発表者名
      中川直樹、長谷部直幸, 他
    • 総ページ数
      52-57

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi