• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

各種進行性腎疾患における上皮-間葉転換の分子生物学的解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20790599
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 腎臓内科学
研究機関東海大学

研究代表者

梅園 朋也  東海大学, 医学部, 講師 (40349345)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
キーワード上皮-間葉転換 / insitu ybridization / 腎繊維化 / 免疫組織染色
研究概要

各種ヒト進行性腎疾患の腎組織を用い,上皮-間葉転換に重要な役割を果たしているといわれている転写因子Snail(Snai1)の発現を免疫組織学的に検討した所,障害を受けた尿細管上皮細胞の核を中心にその発現が認められ,さらに代表的な間葉系マーカーであるVimentinとの2重染色において、Snail/Vimentin double positiveの尿細管上皮細胞数が腎予後に関与している可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2009 2008

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] 糖尿病性腎症の尿細管間質繊維化におけるSnail (Snai1)/Vimentinの発現と臨床指標および組織障害度との関係についての検討2009

    • 著者名/発表者名
      梅園朋也
    • 学会等名
      日本糖尿病合併症学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2009-10-09
  • [学会発表] 糖尿病性腎症をはじめとした各種腎疾患における尿細管間質線維化と転写因子snailの発現についての検討2008

    • 著者名/発表者名
      梅園朋也
    • 学会等名
      糖尿病性腎症研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-12-06
  • [学会発表] Immunohistochemical analysis of the zinc-finger type transcription factor Snai1 (snail) in various human renal diseases.2008

    • 著者名/発表者名
      梅園朋也
    • 学会等名
      メリカ腎臓学会
    • 発表場所
      サンディエゴ
    • 年月日
      2008-11-05
  • [学会発表] relationship between expression of the transcription factor Snail (Snai1) during the renal epithelial-to-mesenchymal transition (EMT) and clinical parameters.2008

    • 著者名/発表者名
      梅園朋也
    • 学会等名
      アメリカ腎臓学会
    • 発表場所
      フィラデルフィア
    • 年月日
      2008-11-02

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi