• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

ハプテンによる樹状細胞活性化のメカニズムの解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20790785
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 皮膚科学
研究機関東京大学

研究代表者

水芦 政人  東京大学, 病院, 助教 (20400369)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
キーワード樹状細胞 / ハプテン / チオール基 / ER stress / 血小板 / CD40 ligand
研究概要

ハプテンによる樹状細胞活性化の過程において細胞表面のチオール基が変化するかどうかを検討するため、ヒト単球由来樹状細胞を代表的ハプテンであるdinitrochlorobenzen(DNCB), NiCl2, formaldehyde,一時刺激性物質SDSで刺激したところ、細胞内レドックスと細胞表面チオール基の変化が相関することを示す結果が得られ、さらにハプテン刺激による樹状細胞活性化にER stress、血小板から放出されるCD40 ligandも関与している可能性を示した。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] Oxidation of Cell Surface Thiol Groups by Contact Sensitizers Triggers the Maturation of Dendritic Cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Kagatani S, Sasaki Y, Hirota M, Mizuashi M, Suzuki M, Ohtani T, Itagaki H, Aiba S.
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol 130(1)

      ページ: 175-183

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi