• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

レビー小体型認知症の病態解明と新規治療薬としての抑肝散の有用性とその作用機序

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20790852
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 精神神経科学
研究機関札幌医科大学

研究代表者

館農 勝  札幌医科大学, 医学部, 講師 (60464492)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
キーワードレビー小体型認知症 / レビー小体病 / アルツハイマー病 / アミロイドβ蛋白 / 抑肝散 / 脳血流SPECT / MIBG心筋シンチグラフィー / 細胞障害
研究概要

レビー小体型認知症(DLB)の診断における脳血流統計解析ソフトの有用性を報告し,後頭葉の血流低下とパーキンソン症状の有無について,また,起立負荷試験で起立性低血圧として認められる自律神経障害と心筋シンチグラフィーにおける心縦隔比について関連を示し,DLBの病態基盤の解明に努めた。幻覚や妄想等のDLBの臨床症状に有効である抑肝散が,アミロイドβ蛋白による細胞障害に対して神経保護的に作用することを報告した。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] レビー小体型認知症とアルツハイマー病におけるアポリポ蛋白E4の頻度2010

    • 著者名/発表者名
      小林清樹, 内海久美子, 館農勝, 他
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌 21

      ページ: 253-260

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Imaging improves diagnosis of dementia with Lewy bodies.2009

    • 著者名/発表者名
      Tateno M, Kobayashi S, Saito T
    • 雑誌名

      Psychiatry Investigation 6

      ページ: 233-240

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two-layer appearance on brain perfusion SPECT in idiopathic normal pressure hydrocephalus: a qualitative analysis by using easy Z-score imaging system, eZIS.2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S, Tateno M, Utsumi K, et al.
    • 雑誌名

      Dement Geriatr Cogn Disord 28

      ページ: 330-337

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Decreased cardiac MIBG uptake, its correlation with clinical symptoms in dementia with Lewy bodies.2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S, Tateno M, Morii H, et al.
    • 雑誌名

      Psychiatry Research: Neuroimaging 174

      ページ: 76-80

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特発性正常圧水頭症とアルツハイマー型認知症の鑑別におけるeZISの有用性2009

    • 著者名/発表者名
      小林清樹, 内海久美子, 館農勝, 他
    • 雑誌名

      精神医学 51

      ページ: 533-539

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Usefulness of a blood flow analyzing program 3DSRT to detect occipital hypoperfusion in dementia with Lewy bodies.2008

    • 著者名/発表者名
      Tateno M, Utsumi K, Kobayashi S, et al.
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry 32

      ページ: 1206-1209

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of the effects of donepezil on regional cerebral blood flow in Alzheimer's disease by using an automated program, 3DSRT.2008

    • 著者名/発表者名
      Tateno M, Kobayashi S, Utsumi K, et al.
    • 雑誌名

      Neuroradiology 50

      ページ: 723-727

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuroprotective effects of Yi-Gan San against beta amyloid-induced cytotoxicity on rat cortical neurons.2008

    • 著者名/発表者名
      Tateno M, Ukai W, Ono T, et al.
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry 32

      ページ: 1704-1707

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of the usefulness of brain perfusion SPECT and MIBG myocardial scintigraphy for the diagnosis of dementia with Lewy bodies.2008

    • 著者名/発表者名
      Tateno M, Kobayashi S, Shirasaka T, et al.
    • 雑誌名

      Dement Geriatr Cogn Disord 26

      ページ: 453-457

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biological studies on alcohol-induced neuronal damage.2008

    • 著者名/発表者名
      Tateno M, Saito T
    • 雑誌名

      Psychiatry Investigation 5

      ページ: 21-27

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lithium-induced suppression of transcription repressor NRSF/REST: Effects on the dysfunction of neuronal differentiation by ethanol.2008

    • 著者名/発表者名
      Ishii T, Hashimoto E, Ukai W, Tateno M, et al.
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol 593

      ページ: 36-43

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of brain perfusion SPECT in Alzheimer's disease using a fully automated regional cerebral blood flow quantification software, 3DSRT.2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S, Tateno M, Utsumi K, et al.
    • 雑誌名

      J Neurol Sci 264

      ページ: 27-33

    • 査読あり
  • [雑誌論文] レビー小体型認知症におけるMIBG心筋シンチグラフィー2008

    • 著者名/発表者名
      小林清樹, 館農勝, 古川美盛, 白坂知彦, 成田学, 高橋明, 安村修一, 森井秀俊, 藤井一輝, 内海久美子
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌 19

      ページ: 342-347

    • 査読あり
  • [雑誌論文] MIBG心筋シンチグラフィーと脳血流SPECTを用いたレビー小体型認知症の診断精度向上の試み2008

    • 著者名/発表者名
      小林清樹, 館農勝, 古川美盛, 白坂知彦, 内海久美子
    • 雑誌名

      精神神経学雑誌 110

      ページ: 285-291

    • 査読あり
  • [学会発表] Neural stem cell and neurotrophins; their roles in the pathophysiology of depression International Conference on Depression and Suicide2009

    • 著者名/発表者名
      Tateno M
    • 学会等名
      Neuro-psychopharmacology and Transcultural Differences in Asia in the 21st Century
    • 発表場所
      シンガポール大学
    • 年月日
      2009-12-21
  • [学会発表] レビー小体型認知症におけるMIBG心筋シンチグラフィーの有用性2009

    • 著者名/発表者名
      小林清樹, 内海久美子, 館農勝, 他
    • 学会等名
      第3回レビー小体型認知症研究会
    • 発表場所
      新横浜プリンスホテル(横浜)
    • 年月日
      2009-11-07
  • [学会発表] アルツハイマー型認知症とレビー小体型認知症におけるアポリポ蛋白E2009

    • 著者名/発表者名
      小林清樹, 内海久美子, 館農勝, 他
    • 学会等名
      第24回日本老年精神医学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2009-06-18
  • [学会発表] A long-term care model to support people with dementia by the entire community: Naka-sorachi local network. (Symposium SY2051: The long term care issues of Asian elderly) In2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S, Tateno M, Utsumi K, et al.
    • 学会等名
      The 13th Pacific Rim College of Psychiatry Scientific Meeting
    • 発表場所
      都市センターホテル(東京)
    • 年月日
      2008-10-30
  • [学会発表] レビー小体型認知症の臨床診断におけるMIBG心筋シンチの有用性について2008

    • 著者名/発表者名
      館農勝, 小林清樹, 内海久美子, 他
    • 学会等名
      第23回日本老年精神医学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸)
    • 年月日
      2008-06-27
  • [学会発表] 特発性正常圧水頭症とアルツハイマー型認知症の鑑別における脳血流SPECTの有用性2008

    • 著者名/発表者名
      小林清樹, 内海久美子,... 館農勝, 他(13人中10番目)
    • 学会等名
      第23回日本老年精神医学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸)
    • 年月日
      2008-06-27

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi