まず、最初にギメラシルによる放射線増感効果の解析として、申請者はヒト癌細胞およびマウス培養細胞を用い、ギメラシル添加後にX線照射を行い、その後に発生する核内放射線誘発フォーカスを免疫蛍光染色法によって観察した。その結果、リン酸化ヒストンH2AXフォーカス数はギメラシル添加群では非添加群に比べて多い事が判明した。すなわち放射線によるDNA修復がギメラシル添加により阻害されている可能性が示唆された。現在論文投稿中である。次にギメラシルによる放射線増感効果の分子メカニズムの解析を行った。DNA修復のうち、おもな修復経路として相同組み換え修復および非相同末端結合の2つが知られているが、そのうちの相同組み換え修復に関わるタンパクとして知られるNBS1(ナイミーヘン染色体脆弱症候群原因遺伝子)の放射線誘発フォーカス数がギメラシル添加群で増加する事、およびその下流タンパクであるRad51の放射線誘発フォーカス数がギメラシル添加群で減少する事が判明した。すなわちギメラシルの放射線増感効果は相同組み換え修復機能を阻害する事で起こる可能性、そしてギメラシルはNBS1からRad51にかけての経路を阻害している可能性が示唆された。こちらも現在論文として投稿中である。そして直接ターゲットとなるタンパクを同定した上で、siRNAを用いてそのタンパク発現を抑えた場合にギメラシルが放射線増感効果を示すかどうかを調査している。
|