• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

ユビキチンプロテアソーム経路を応用した膵癌特異的新規樹状細胞癌ワクチン療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20790964
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

尾島 敏康  和歌山県立医科大学, 医学部, 学内助教 (60448785)

キーワードユビキチン / 樹状細胞 / アデノウイルスベクター
研究概要

本年度は主にUb-Mesothelin融合遺伝子導入DCによるMesothelin特異的CTLの細胞傷害活性の増強効果についての検討を行った.
1.Ub-Mesothelin融合遺伝子発現Adenovirus vector (AxCAUbhMSLN)の作製
Ub遺伝子を健常人PBMCからgenomic DNAを抽出し,以下のprimerを用いたPCRで76アミノ酸Ubmonomerを増幅し、TAクローニングした。sense 5'-AGT CCG CTA GCC GCC ACC ATG CAG ATC TTC GTG AAG ACC-3'、antisense 5'-TAG TCC GTC GAC GTA TTT AAA TCG ACC CCC CCT CAA GCG CAG GAC-3'TAクローニングベクター(pCR^<[○!R]>,Invitrogen)上でUbシークエンスを確認した後、Ub fragmentをpAxCAwtに導入し、pAxCAUbを作製した。そして、あらかじめUb 3'primer内に設置したSwa I siteを利用してUbの下流にMesothelin cDNAをligation後、COS-TPC法にてAxCAUbMSLNを作製した。
2.Flow cytometryによるDC-AxCAUbMSLNにおけるMesothelinの発現解析
3.Ub-Mesothelin融合遺伝子導入DCによるCTL誘導,さらにIFN-γ ELISAによるCTL活性を測定した.上記にて作業仮説どおりUb-Mesothelin融合遺伝子導入DCはMesothelin遺伝子単独導入DCより強いCTLが得られることを立証した.本研究の前半部分をまとめて論文とし発表した.Cancer Letters 305 ; 32-9, 2011

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Dendritic cells adenovirally-transduced with full-length mesothelin cDNA elicit mesothelin-specific cytotoxicity against pancreatic cancer cell lines in vitro.2011

    • 著者名/発表者名
      Miyazawa M, et al
    • 雑誌名

      Cancer Letters

      巻: 305 ページ: 32-39

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tumor-infiltrating CD4+ Th17 cells produce IL-17 in tumor microenvironment and promote tumor progression in human gastric cancer.2011

    • 著者名/発表者名
      Iida T, et al
    • 雑誌名

      Oncology Report

      巻: 25 ページ: 1271-1277

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vaccination with peptides derived from cancer-testis antigens in combination with CpG-7909 elicits strong specific CD8+ T cell response in patients with metastatic esophageal squamous cell carcinoma.2010

    • 著者名/発表者名
      Iwahashi M, et al
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 101 ページ: 2510-2517

    • 査読あり
  • [学会発表] 腫瘍抗原遺伝子導入樹状細胞を用いた癌ワクチン療法2010

    • 著者名/発表者名
      尾島敏康
    • 学会等名
      第23回 日本バイオセラピー学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-12-09

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi