研究課題
若手研究(B)
中枢性疼痛の発現に関与する因子を明らかにするため、疼痛の治療に広く用いられる局所麻酔薬と脳内交感神経受容体の関係を、動物を用いて検討した。交感神経β受容体遮断薬のプロプラノロールは、脳室内投与により静脈内投与の100分の1程度の少量で局所麻酔薬の中枢神経作用を抑制した。従って局所麻酔薬の中枢神経作用は交感神経受容体によって変化を受けると考えられ、脳内交感神経受容体は、GABA 作動性神経を介して疼痛閾値に影響を与え得ることが示唆された。
すべて 2010 2009 2008
すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (17件)
Anesthesiology 112
ページ: 1396-1403
Lisa 17
ページ: 574-579
麻酔 59
ページ: 721-723
Palliative Care Research 5
ページ: 314-316
臨床麻酔 33
ページ: 1297-1298
ペインクリニック 30
ページ: 1265-1267
Anesth Analg 106
ページ: 1450-1455
麻酔 57
ページ: 996-998