癌細胞に発現する糖鎖構造は各種の癌腫においてその生物学的特徴に影響を及ぼすことが知られており、糖鎖の1つであるシアル酸は癌の浸潤・転移能に関与しうる可能性が示唆されている。卵巣癌は、進行症例において腹膜播種という特徴的な腫瘍進展形式をとり極めて予後不良な疾患であるが、多様な糖鎖を発現しておりこれを腫瘍マーカーとして用いることができる。そこで、本研究においては、卵巣癌腹膜播種形成においてシアル酸およびシアル酸脱離酵素であるシアリダーゼの役割の解明し、それをべースに分子標的治療への応用を試みることを目的とした。 当該年度においては、各種卵巣癌培養細胞株のシアリダーゼ発現状況をもとに、シアリダーセ発現株と非発現株を作成し、腹膜播種モデルへの応用ができる準備とした。各種卵巣癌培養細胞株のシアリダーゼ遺伝子発現状況を解析するため、4種類のヒトシアリダーゼ(NEU1、NEU2、NEU3、NEU4)遺伝子発現をRT-PCR法にて解析をした。組織型によりシアリダーゼ発現パターンに差があることが確認された。次に以上の結果をもとに、シアリダーゼ発現細胞株を選定し、siRNAを用いて各種ヒトシアリダーゼ発現をノックダウンした細胞株を作成した。一方で、卵巣癌腹膜播種形成の評価のため、細胞接着の評価を可能とするin vivo、in vitroの両者における腹膜播種実験モデルを作成した。
|