• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

ミューラー細胞における脂質代謝に関する網羅的な組織化学

研究課題

研究課題/領域番号 20791286
研究機関藤田保健衛生大学

研究代表者

厚沢 季美江  藤田保健衛生大学, 医学部, 助教 (60387727)

キーワード眼組織化学 / 抗体アレイ
研究概要

目的 : 網膜Muller細胞における脂肪酸β-酸化に注目し、蛋白質・遺伝子発現レベルでの網羅的な組織化学的解析を行い、栄養代謝を中心としたMuller細胞の機能形態学的な性質を明らかにする。具体的には、以下の3項目である。1. 脂肪酸β- 酸化系の存在 : Muller細胞における脂肪酸β- 酸化系の存在を確立する。2. 脂肪酸β- 酸化系の特徴 : 存在する脂肪酸β-酸化系は、基質特異性、薬剤に対する反応性、ケトン体代謝との関連において肝細胞などの非神経組織とどのように異なるかを明らかにする。
3. 疾患との関連 : 実験的糖尿病および実験的な発現阻害における脂肪酸代謝の変化を示す。
成果 : 本年度は上記に1ついて行い、ミトコンドリア脂肪酸β-酸化系の全酵素がMuller細胞に局在していることを確証した。来年度はペルオキシゾームについて解析を進め、さらに上記目的2と3を行う予定である。
平成20年度に得られた結果 : ミトコンドリアの脂肪酸β-酸化系酵素に特異的な抗体を用いてMuller細胞における脂肪酸β-酸化系酵素の局在を調べた。ウエスタンブロット法とDNAマイクロアレイ法により、ミトコンドリア脂肪酸β- 酸化系酵素が網膜に存在していることが確かめられ、その量は肝臓のおよそ10分の1程度であった。光学顕微鏡レベルの免疫組織化学によりそれら全ての酵素がMuller細胞に局在しており、神経細胞には局在しないことが確かめられた。電子顕微鏡レベルの免疫組織化学では、それらの酵素の局在がMuller細胞の特にミトコンドリアにあることが確証された(論文投稿中)。なお、酵素局在の高感度観察のために新規電顕観察法を開発した(発表論文の1件目)。
意義 : 脂肪酸β-酸化系酵素の一部の先天的欠損の児において網膜色素変性症が報告されている。本研究結果は、網膜色素変性症の発症機構解明に役立つ。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] High- contrast imaging of plastic- embedded tissues by phase contrast electron microscopy.2009

    • 著者名/発表者名
      Atsuzawa K, 他
    • 雑誌名

      Jounal of Electron Microscopy 58

      ページ: 35-45

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modification of Endothelial Nitric Oxide Synthase through AMPK after Experimental Subarachnoid Hemorrhage2009

    • 著者名/発表者名
      Osuka K, 他
    • 雑誌名

      Jouranl of Neurotrauma (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sept8 controls the binding of vesicle- associated membrane protein 2 to synaptophysin.2009

    • 著者名/発表者名
      Ito H, 他
    • 雑誌名

      Jouranl of Neurochemistry 108

      ページ: 867-880

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of a multidomain adaptor protein, p140Cap, as part of a pre- synaptic complex2008

    • 著者名/発表者名
      Ito H, 他
    • 雑誌名

      Jouranl of Neurochemistry 107

      ページ: 61-72

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of endothelial nitric oxide synthase following spinal cord injury in mice2008

    • 著者名/発表者名
      Osuka K, 他
    • 雑誌名

      Neuroscience Letter 436

      ページ: 265-268

    • 査読あり
  • [学会発表] 位相差電子顕微鏡による樹脂包埋した動物組織の高コントラストイメージング2008

    • 著者名/発表者名
      厚沢季美江, 他
    • 学会等名
      日本生物物理学会第46回年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-12-05
  • [学会発表] 非晶質凍結状態細胞内超微小構造の位相差電子顕微鏡観察2008

    • 著者名/発表者名
      臼田信光, 他
    • 学会等名
      日本生物物理学会第46回年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-12-05
  • [学会発表] 位相差電子顕微鏡による生物電顕の最先端を目指して(シンポジウム)2008

    • 著者名/発表者名
      臼田信光, 他
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第64回学術講演会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-05-23
  • [学会発表] 位相差電子顕微鏡による強位相物体の観察・組織化学を行った組織の樹脂包埋切片・(シンポジウム)2008

    • 著者名/発表者名
      厚沢季美江, 他
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第64回学術講演会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-05-21

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi