• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

神経芽腫におけるSNPアレイを用いた全遺伝子解析に基づく生物学的多様性解析

研究課題

研究課題/領域番号 20791301
研究機関九州大学

研究代表者

宗崎 良太  九州大学, 大学病院, 医員 (10403990)

キーワード神経芽腫 / マイクロダイゼクション / SNP array / heterogeniety
研究概要

【目的】神経芽腫において、同一腫瘍内のheterogenietyや染色体レベルでのMYCNの微量な変化が予後に影響を与えていると考え、マイクロダイゼクション(LCM)とSNP arrayを用いて神経芽腫におけるMYCN遺伝子の微細な遺伝子量変化を検討した。
【方法】神経芽腫63例の凍結組織片からDNAを抽出しサザンブロット(SB)法とQ-PCRでMYCN増幅判定を行った。SB法は2copy以上、Q-PCRは1.84以上を微量増加、5.00以上を増幅と定義した。また、全63例についてパラフィンブロックからLCMを用いて細胞集塊を採取し、Q-PCRでMYCN増幅を判定した。FISHは23例に行い、MYCN非増幅、MYCN gain、MYCN増幅を判定した。SNP arrayは凍結組織片から抽出したUNAをHuman CMV370-Duo (Illumina)にて解析した。
【結果】SB法で1copyの54症例中12例はQ-PCR法でMYCNの微量増加と判定された。この微量増加を示した12例のうち11例をSNP arrayで解析し、2pの状態からMYCN領域のみ増幅している「MYCN増幅群」、distal 2pが全体的にgainしている「2p gain群」、変化のない「非変化群」の3群に分類した。11例のうち2例は「MYCN増幅群」と判定され、うち1例は中心部が壊死した症例で、LCMを用いて腫瘍細胞のみを採取するとMYCNの増幅を示し、FISHではMYCN増輻細胞を認めた。残る1例については、LCMの解析は正常で、FISHは行わなかった。2例とも腫瘍死していた。11例中4例は「2p gain群」と判定され、うち1例はLCMで採取した全細胞集塊でMYCN微量増加を認め、FISHで全ての細胞がMYCN gainであった。他の1例では、LCMで採取した細胞集塊の1か所のみMYCN微量増加を認め、FISHで15%の細胞がMYCN gain細胞であった。残りの2例はLCMの解析は正常で、FISHは行わなかった。この4例中1例生存していた。11例中5例は「非変化群」と判定され、LCMやFISHの解析は正常であった。この5例は全例生存していた。
【結論】Q-PCR法でMYCN微量増加を示す症例には、MYCN増幅細胞を少数認める症例や、FISHでMYCN gainの細胞と認識される2p gainの症例を認めた。今後、LCMやSNP array解析を用いてより正確なMYCN増幅の判定が必要と考えられた。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 神経芽腫摘出術後に発症した術後腸重積症の1例2009

    • 著者名/発表者名
      宗崎良太, 他
    • 雑誌名

      小児がん 46(3)

      ページ: 393-7.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A preoperative evaluation for neo-infantile liver tumors using a three-dimensional reconstruction of multidetector row CT.2009

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Y, et al
    • 雑誌名

      Oncol.Rep. 21(4)

      ページ: 881-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Risks and benefits of ending of mass screening for neuroblastoma at 6 months of age in Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Tajiri T, et al
    • 雑誌名

      J Pediatr Surg. 44(12)

      ページ: 2253-7.

    • 査読あり
  • [学会発表] マイクロダイゼクションとSNP arrayを用いた神経芽腫の悪性度の層別化2009

    • 著者名/発表者名
      宗崎良太, 他
    • 学会等名
      小児がん学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-11-29
  • [学会発表] MYCN gainと2p gain2009

    • 著者名/発表者名
      宗崎良太, 他
    • 学会等名
      日本小児外科学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-05-31
  • [学会発表] The correlation between MYCN gain detected by FISH and distal 2p gain detected by SNP array in neuroblastoma2009

    • 著者名/発表者名
      Souzaki R, et al
    • 学会等名
      Pasific Association of Pediatric surgerons
    • 発表場所
      Hongkong
    • 年月日
      2009-05-14

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi