• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

AV shunt LOOPにおける乱流と血栓形成に関する実験的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20791309
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 形成外科学
研究機関香川大学

研究代表者

木暮 鉄邦  香川大学, 医学部附属病院, 助教 (40437695)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワードAV shunt loop / 乱流 / 血栓
研究概要

皮弁移植に用いられるPreliminary AV shunt loopには乱流による血栓形成の危険性が潜んでいるとの指摘がある。そこで今回preliminary AV shunt loopの実験モデルを作成して血流動態と血栓形成に関する実験的研究を行った。その結果、Loop血管内では血流速度が通常の約10-20倍になり、弯曲部では二次流が生じて渦流、乱流が発生しやすいと考えられた。また、ずり応力がloop血管内の外側に加わり、内皮障害も生じて血栓形成が惹起されやすい状態であると推察された。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2009

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] AV shunt loopにおける乱流と血栓形成に関する実験的研究-第1報2009

    • 著者名/発表者名
      木暮鉄邦、田中嘉雄、橋本成広、佐野法久、濱本有祐、小田敦司、宗内巌
    • 学会等名
      第18回日本形成外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20091001-20091002

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi