• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

ノンコーディング遺伝子U50HGおよびU50snoRNAによるリンパ系機能制御

研究課題

研究課題/領域番号 20791374
研究機関日本歯科大学

研究代表者

添野 雄一  日本歯科大学, 生命歯学部, 講師 (70350139)

キーワード歯学 / 病理学 / ノンコーディングRNA / ホスト遺伝子 / snoRNA / rRNA / リンパ腫 / ノックアウトマウス
研究概要

低分子核小体RNA(snoRNA)はリボソーム翻訳装置の成熟に働くノンコーディングRNAである。本研究では、ヒト悪性リンパ腫のt(3 ; 6)(q27 ; q15)染色体転座点6q15より同定された低分子核小体RNA(U50 snoRNA)およびホスト遺伝子U50HGについて、リンパ腫クローンおよび研究代表者らが作出したマウスオルソログmU50の欠損マウスモデルを用いて、リンパ細胞でのU50発現様式(U50HG転写)、実際のリンパ装置(胸腺・脾臓・リンパ節)におけるU50機能ユニットの組成および局在・動態、分子欠損によるリンパ系システムの異常と病態の解明を目指す。初年度では、当初の研究計画に沿って遺伝子欠損マウスの遺伝形質を整えるための同系統交配を10世代目まで継続し、最終的に雄性ヘテロ胚の凍結保存まで完了した。これまでに欠損型動物の表現型を70週齢まで経過観察するなかで、少数例ではあるが脾臓腫大と胸腺腫瘍の発症を確認した。これらの動物諸臓器は剖検後に病理組織診断と遺伝子発現解析に向けて保存している。加齢による臓器特異的なホスト遺伝子の転写活性(およびmU50発現)への影響を検証する目的では、週齢の異なる野生型/遺伝子欠損マウスにおけるNorthern解析を遂行した。その結果では、野生型においてリンパ系臓器でのmU50発現は60-70週齢においても維持されており、遺伝子欠損モデルでのmU50発現抑制も維持されていることを確かめた。現在、低分子RNA検出のためのリアルタイムPCR法とFISHによるmU50局在の同定、およびにヒトリンパ腫細胞株でのChIP法とレポーターアッセイによるU50HGの転写調節(c-MYCによる転写促進、BCL6による転写抑制)について最適な実験条件を設定している。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 学会発表 (4件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 脳特異的snoRNAMBII-52・MBII-85のRNA-タンパク機能複合体の検索2008

    • 著者名/発表者名
      添野雄一
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2008-12-09
  • [学会発表] 高次生命機構に働くノンコーディングRNAの分子動態解析2008

    • 著者名/発表者名
      添野雄一
    • 学会等名
      日本歯科大学歯学会研究推進フォーラム
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 年月日
      2008-09-19
  • [学会発表] Functional characterization of brain-specific snoRNPs2008

    • 著者名/発表者名
      Soeno, Y
    • 学会等名
      The 13^<th> Annual Meeting of the RNA Society
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2008-07-29
  • [学会発表] Functional analysis of brain-specific snoRNPs2008

    • 著者名/発表者名
      Soeno, Y
    • 学会等名
      Biocenter Seminars 2008
    • 発表場所
      Innsbruck, Austria
    • 年月日
      2008-04-25
  • [図書] 口腔病変立体構造アトラス-立体動画で組織構造と病変をみる-2009

    • 著者名/発表者名
      島津徳人(編集)(青葉孝昭監修)
    • 総ページ数
      89
    • 出版者
      医歯薬出版
  • [備考]

    • URL

      http://www.ndu.ac.jp/~pathhome/index.html

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi