• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

綿様アパタイト-コラーゲン複合体を応用した次世代人工骨への期待

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20791402
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 保存治療系歯学
研究機関朝日大学

研究代表者

河野 哲  朝日大学, 歯学部, 講師 (80340074)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
キーワード歯内療法学 / アパタイト-コラーゲン複合体 / 生体材料 / 次世代人工骨 / 根管治療
研究概要

アパタイト-コラーゲン複合体は、有機成分であるコラーゲンと、無機成分であるアパタイトを絶妙なバランスで配合したもので、それぞれが単体として作用するのではなく、複体として生体組織に働きかけることが考えられる。よって、口腔内での抜歯窩や感染根管の根尖病巣部などに応用することにより、アパタイトの添加が生じ、その吸収されたコラーゲンの部分にアパタイトが生成され、最終的には新生骨または硬組織に置換される。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] The Development of Carbonate-containing Apatite/Collagen Composite for Osteoconductive Apical Barrier Material2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Takenaka, Mayumi Iijima, Satoshi Kawano, Yasumitsu Akita, Takakazu Yoshida, Yutaka Doi, Ichiro Sekine
    • 雑誌名

      Journal of Endodontics 34(9)

      ページ: 1096-1100

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabrication of Fine C Apatite/Collagen Composite for Osteoconductive Apical Barrier Material2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Takenaka, Mayumi Iijima, Satoshi Kawano, Yasumitsu Akita, Takakazu Yoshida, Yutaka Doi, Ichiro Sekine
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan 116(1)

      ページ: 92-95

    • 査読あり
  • [学会発表] 石灰化度の異なるアパタイト/コラーゲン複合体の特性評価2009

    • 著者名/発表者名
      河野哲、飯島まゆみ、伊藤彰宏、竹中祥紘、武田進平、吉田隆一、土井豊
    • 学会等名
      第54回日本歯科理工学会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2009-10-01
  • [学会発表] 微粒子アパタイト-コラーゲン複合体の基礎的物性2009

    • 著者名/発表者名
      河野哲、伊藤彰宏、竹中祥紘、服部真丈、土井豊、吉田隆一
    • 学会等名
      第130回日本歯科保存学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-06-11
  • [学会発表] evelopment of Apatite/Collagen Composite for Apical Barrier Material2009

    • 著者名/発表者名
      Satoahi Kawano, Takakazu Yoshida
    • 学会等名
      The 15th Asian Pacific Endodontic Confederation
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2009-04-25

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi