• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

骨髄幹細胞の歯牙構成細胞への分化誘導

研究課題

研究課題/領域番号 20791515
研究機関岡山大学

研究代表者

辻極 秀次  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (70335628)

キーワード幹細胞 / GFP / 歯髄 / 骨髄 / 再生医学
研究概要

本年度研究では骨髄幹細胞を用いた歯科再生医療の臨床応用を目指す為、骨髄幹細胞の歯牙構成細胞への分化誘導制御に関する基礎的研究を行った。骨髄幹細胞の歯牙構成細胞への分化能に関する研究では、GFPトランスジェニックマウス・ラット由来の骨髄細胞を用い、1. GFP骨髄細胞移植動物の作成と同動物の組織学的解析、2. 歯髄組織中に存在するGFP陽性細胞の樹立を試みた。また骨髄幹細胞の歯牙構成細胞への分化誘導を行う上で、象牙芽細胞の解析を行うことは重要である。そこで歯髄細胞の分化過程の詳細を解析するため3. GFPトランスジェニックラットより歯髄幹細胞の樹立を試みた。
1. 免疫組織化学的解析では、GFP骨髄細胞移植後1ヶ月で歯髄組織中にGFP陽性細胞が多数認められた。GFP陽性細胞は6ヶ月の観察期間中細胞数の大きな変化は認められなかった。歯髄組織中のGFP陽性細胞は神経、血管等のマーカー陰性であり、また大部分が樹枝状形態を呈していることから免疫機能に関わる樹状細胞である可能性が示唆された。GFP陽性細胞は歯髄組織以外に、歯根膜組織等の歯周組織にも認められ、経時的にGFP陽性細胞数の増加傾向が認められた。以上のことから骨髄幹細胞が歯牙構成組織に深く関わっていると考えられた。
2. 歯髄組織中のGFP陽性細胞を培養したところ、数代の経代で細胞数は激減した。今後培養条件等の詳細な検討を行う予定である。
3. ラット歯髄から樹立した歯髄幹細胞を、硬組織分化培地で培養した結果、高度な石灰化を生じた。また同細胞を免疫不全マウスに移植したところ、象牙質様の硬組織形成を認めた。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Immunohistochemical Characteristics of Odontogenic Neoplasms and Their Physiological Counterparts2009

    • 著者名/発表者名
      Nakano K
    • 雑誌名

      J Hard Tissue Biol 17(3)

      ページ: 79-80

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sequential expressions of Notch1, Jagged2 and Math 1 in molar toothgerm of mouse2008

    • 著者名/発表者名
      Borkosky SS
    • 雑誌名

      Biocell 32(3)

      ページ: 251-258

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Notch signaling in benign and malignant ameloblastic neoplasms2008

    • 著者名/発表者名
      Nakano K
    • 雑誌名

      Eur J Med Res 13(10)

      ページ: 476-480

    • 査読あり
  • [学会発表] 臍帯血幹細胞由来肥満細胞に対する単純ヘルペスウイルス1型(HSV-1)及びインフルエンザウイルスの感染2008

    • 著者名/発表者名
      吉田まり子
    • 学会等名
      第23回ヘルペスウイルス研究会
    • 発表場所
      鳥取
    • 年月日
      20080605-06
  • [学会発表] 耳小骨再建材料としてのrhBMP-2/アテロコラーゲン複合体2008

    • 著者名/発表者名
      辻極秀次、武田靖志、長塚仁、アンドレアロドリゲス、片瀬直樹、西崎和則、山田雅夫
    • 学会等名
      第17回硬組織再生生物学会学術大会・総会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2008-08-30
  • [学会発表] A peliminary comparative study of CaTiO3 prepared by different methods2008

    • 著者名/発表者名
      Rodriguez A P, Tamamura R, Borkosky S S, Inoue M, Tsujigiwa H, Nagatsuka H, Sathi Gul S A, Kidhimoto Etsuo, Akao M, Nagai N
    • 学会等名
      第17回硬組織再生生物学会学術大会・総会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2008-08-30
  • [学会発表] Microsatellite analysis of ING tumor suppressor genes in ameloblastoma2008

    • 著者名/発表者名
      Silvia Susana Borkosky, Hitoshi Nagatsuka, Mehmet Gunduz, Hidetsugu Tsujigiwa, Ryo Tamamura, Naoki Katase, Masae Fujii, Gul SanAra Sathi, Noriyuki Nagai
    • 学会等名
      第17回硬組織再生生物学会学術大会・総会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2008-08-30

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi