• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

睡眠障害を改善するための研究-ホットパック下肢温罨法を用いて-

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20791669
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 基礎看護学
研究機関名古屋大学

研究代表者

大島 千佳  名古屋大学, 医学部・保健学科, 准教授 (30405063)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード看護学 / 睡眠 / 高齢者 / 体動検知パネル / ひずみゲージ / アクチグラフ
研究概要

生体情報計測用パネルを用いた睡眠状態把握方法を確立すること目的とし、歪みセンサーを備えた生体情報計測用パネルで得られたデータとアクチグラフで得られた睡眠時体動回数の相同性を検討した結果、アクチグラフとひずみの変化には強い相関が認められ、生体情報計測用パネルはアクチグラフと同様に睡眠中の人体の動きを捉えることが可能と考えられた。今後、生体情報計測用パネルで得られたデータと睡眠脳波を比較検討することで、臨床への応用が可能になると考える。本研究は、生体情報計測用パネルを睡眠覚醒判定に使用するための基礎的データを寄与した。

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi