• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

がん体験者が伴走するWeb版乳がん患者サポートグループの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20791714
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 臨床看護学
研究機関聖路加看護大学

研究代表者

大坂 和可子  聖路加看護大学, 看護学部, 助教 (70322344)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード乳がん / サポートグループ / インターネット
研究概要

本研究の目的は、医療者だけでなく乳がん体験者による支援として、乳がん女性のためのオンラインサポートグループを開発することである。このオンラインサポートグループを開発するために、まず乳がん体験者のオンラインサポートグループについてのニーズをフォーカスグループインタビューにて調査した。次に文献検討を行い、すでに公開されているオンラインサポートグループの傾向を調査した。結果をもとに、『乳がん女性のためのオンラインサポート-Hope Tomorrow-』を開発した。このサイトの活用が活発になれば先輩が新人患者を支援する知恵の蓄積がなされ、ナラティブな情報の発信源として機能することもできるだろう。今後は、わが国の乳がん患者がいつでもどこにいても利用できるよう洗練させ、評価指標を検討し効果の検証を行う必要がある。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2010 その他

すべて 学会発表 (1件) 備考 (2件)

  • [学会発表] 我妻志保:乳がん体験者がインターネットを用いたサポートグループに期待する内容と課題2010

    • 著者名/発表者名
      市川和可子、小松浩子、金森亮子
    • 学会等名
      第24回日本がん看護学会学術集会
    • 発表場所
      静岡県静岡市
    • 年月日
      2010-02-13
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.hopetomorrow.jp/

  • [備考] 乳がん女性のためのオンラインサポート-Hope Tomorrow-

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi