• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

高校生の生きる力・ストレス対処能力SOCの形成・発達に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20800036
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 応用健康科学
研究機関山口大学

研究代表者

戸ヶ里 泰典  山口大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (20509525)

研究協力者 山崎 喜比古  東京大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (10174666)
小手森 麗華  中央大学, 附属高等学校, 養護教諭
佐藤 みほ  東京大学, 大学院・医学系研究科・博士後期課
米倉 佑貴  東京大学, 大学院・医学系研究科・博士後期課
横山 由香里  東京大学, 大学院・医学系研究科・博士後期課
木村 美也子  東京大学, 大学院・医学系研究科, 研究生
研究期間 (年度) 2008 – 2009
キーワード健康社会学 / ストレス対処能力 / 高校生
研究概要

2008年度、2009年度の、5月、11月、2月に、本調査対象校中央大学附属高等学校の2007年度、2006年度入学生を対象とし、6回の調査を実施した。そこで、2007年に実施したデータと合わせて、1年生の5月から3年生の2月まで計9回にわたり測定されたsense of coherence(SOC)スコア変動および、その変動に及ぼす要因の探索を行った。その結果、中学時代の課題に対する成果、成功経験や、高校生初期の教師との関係、あるいは、教師によって作り出される受容的な環境が、その後のSOCの上昇を大きく左右していること、学校に対する誇りや居場所感とも言えるような学校における所属感覚もまた、大きくSOCの変動を左右していることが明らかとなった。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] 焦点看護にSOCをどう活用するのか-SOCスケールとその概要、SOCスケールの種類と内容・使用上の注意点2009

    • 著者名/発表者名
      戸ヶ里泰典、山崎喜比古
    • 雑誌名

      看護研究 42(7)

      ページ: 505-516

  • [雑誌論文] 看護にSOCをどう活用するのか-看護学領域におけるSOC研究の動向と課題2009

    • 著者名/発表者名
      戸ヶ里泰典
    • 雑誌名

      看護研究 42(7)

      ページ: 491-503

  • [雑誌論文] 高校生におけるsense of coherenceの関連要因の検討-小・中・高の学校生活各側面の回顧的評価とSOCの10ヵ月間の変化パターンとの関連性2009

    • 著者名/発表者名
      戸ヶ里泰典、小手森麗華、山崎喜比古、佐藤みほ、米倉佑貴、熊田奈緒子、榊原(関)圭子
    • 雑誌名

      日本健康教育学会誌 17

      ページ: 71-86

  • [学会発表] 高校生の健康と生きる力につながる生活探しの調査研究第4報~心理社会的学校環境と成功経験がsense of coherenceの2年間の変化に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      戸ヶ里泰典、小手森麗華、佐藤みほ、米倉佑貴、木村美也子、山崎喜比古
    • 学会等名
      第56回日本学校保健学会
    • 発表場所
      那覇
    • 年月日
      2009-11-29
  • [学会発表] 高校生の健康と生きる力につながる生活探しの調査研究第5報~生活習慣の自己管理とsense of coherenceとの関連性の検討2009

    • 著者名/発表者名
      小手森麗華、戸ヶ里泰典、佐藤みほ、米倉佑貴、木村美也子、山崎喜比古
    • 学会等名
      第56回日本学校保健学会
    • 発表場所
      那覇
    • 年月日
      2009-11-29
  • [学会発表] 高校生の健康と生きる力につながる生活探しの調査研究第6報~永続感の1年間の変化と学校帰属感および健康状態との関連性の検討2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤みほ、戸ヶ里泰典、小手森麗華、米倉佑貴、木村美也子、山崎喜比古
    • 学会等名
      第56回日本学校保健学会
    • 発表場所
      那覇
    • 年月日
      2009-11-29
  • [学会発表] 高校生の健康と生きる力につながる生活探しの調査研究第7報~「生きがい」をもつことと健康状態との関連性の検討2009

    • 著者名/発表者名
      米倉佑貴、戸ヶ里泰典、小手森麗華、佐藤みほ、木村美也子、山崎喜比古
    • 学会等名
      第56回日本学校保健学会
    • 発表場所
      那覇
    • 年月日
      2009-11-29
  • [学会発表] 高校生におけるSense of Coherence(SOC)の関連要因の検討, 小・中・高の学校生活各側面の回顧的評価とSOCの10ヵ月間の変化パターンとの関連性2009

    • 著者名/発表者名
      戸ヶ里泰典, 小手森麗華, 山崎喜比古, 佐藤みほ, 米倉佑貴, 熊田奈緒子, 榊原圭子
    • 学会等名
      第18回日本健康教育学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-06-21
  • [学会発表] 高校生の母親の地域とのつながりとメンタルヘルス2009

    • 著者名/発表者名
      木村美也子, 山崎喜比古, 小手森麗華, 佐藤みほ, 米倉佑貴, 横山由香里, 熊田奈緒子, 戸ヶ里泰典
    • 学会等名
      第18回日本健康教育学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-06-21
  • [学会発表] 高校生の学校非公式サイトの利用実態と精神健康2009

    • 著者名/発表者名
      横山由香里, 山崎喜比古, 小手森麗華, 佐藤みほ, 米倉佑貴, 木村美也子, 熊田奈緒子, 戸ヶ里泰典
    • 学会等名
      第18回日本健康教育学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-06-21
  • [学会発表] 高校生のsense of coherenceに関する追跡調査(第1報)生徒のSOCスコアの変動とその特徴2009

    • 著者名/発表者名
      戸ヶ里泰典, 小手森麗華, 佐藤みほ, 米倉佑貴, 横山由香里, 木村美也子, 熊田奈緒子, 山崎喜比古
    • 学会等名
      第18回日本健康教育学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-06-21
  • [学会発表] 高校生のsense of coherenceに関する追跡調査(第2報)高校生のSOC・MHIと睡眠時間との関連性の検討2009

    • 著者名/発表者名
      小手森麗華, 山崎喜比古, 戸ヶ里泰典, 佐藤みほ, 米倉佑貴, 横山由香里, 木村美也子, 熊田奈緒子
    • 学会等名
      第18回日本健康教育学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-06-21
  • [学会発表] 高校生の健康と生きる力につながる生活探しの調査研究(第3報)乳幼児期の家庭におけるFamily Routines Inventoryと高校生のウェルビーイングとの関連性の検討2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤みほ, 戸ヶ里泰典, 小手森麗華, 山崎喜比古, 米倉佑貴, 熊田奈緒子, 関圭子, 朴敏延
    • 学会等名
      第17回日本健康教育学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-21
  • [学会発表] 高校生の健康と生きる力につながる生活探しの調査研究(第2報)高校生のSOCの10ヵ月間の変化とその関連要因の検討2008

    • 著者名/発表者名
      戸ヶ里泰典, 小手森麗華, 山崎喜比古, 佐藤みほ, 米倉祐貴, 熊田奈緒子, 関圭子, 朴敏延
    • 学会等名
      第17回日本健康教育学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-21
  • [学会発表] 高校生の健康と生きる力につながる生活探し調査研究(第1報)研究の背景と概要2008

    • 著者名/発表者名
      小手森麗華, 戸ヶ里泰典, 佐藤みほ, 山崎喜比古, 米倉佑貴, 熊田奈緒子, 関圭子, 朴敏延
    • 学会等名
      第17回日本健康教育学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-21

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi