• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

蝦夷地への異国船渡来に関する基礎研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20820032
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 日本史
研究機関藤女子大学

研究代表者

松本 あづさ  藤女子大学, 文学部・文化総合学科, 講師 (90510107)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
キーワード日本史 / 北方史
研究概要

本研究は、近世期における蝦夷地への異国船渡来事例のデータベース化と、各事例の内容分析を通して、異国船渡来という視座から蝦夷地の社会像および異文化接触の具体像について考察することを目的としている。この課題のもと、最も関連史料の多い北海道・東北地方における調査を重点的に行ない、収集史料の整理と分析を行なった。その結果、松前藩から幕府へ報告された以上の異国船航行件数や異国船乗組員との接触があったことなどがわかった。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2009

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 薪水給与令期間の蝦夷地における異国船問題2009

    • 著者名/発表者名
      松本あづさ
    • 雑誌名

      道歴研年報 10

      ページ: 1月13日

    • 査読あり
  • [学会発表] 『鯨』から見る近世蝦夷地2009

    • 著者名/発表者名
      松本あづさ
    • 学会等名
      北海道東北史研究会留萌研究会
    • 発表場所
      留萌市中央公民館
    • 年月日
      2009-08-08

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi