• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

18世紀中期イギリスにおける巡回式庭園の成立と受容に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20820039
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 芸術学・芸術史・芸術一般
研究機関武蔵大学

研究代表者

岩佐 愛  武蔵大学, 人文学部, 講師 (40459970)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
キーワード庭園史 / 風景庭園 / サーキット / 受容美学 / 美術史 / 建築史 / 文学史
研究概要

18世紀中期イギリスで成立したサーキット・ガーデン(巡回式庭園)の間には何らかの相互連関が想定されるが、こうした庭園の間には単純な模倣関係が存在するわけではない。各庭園には規模・形態・目的に応じ異なる造園・鑑賞方法が存在するばかりでなく、庭園間には文学的・芸術的交友関係を通じた交流や接点が存在する可能性が高い。こうした相互連関は従来のイギリス庭園史や英文学史研究の文脈では見過ごされがちなものである。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2010

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] ウィリアム・シェンストンの庭園論-姉妹芸術論の観点から2010

    • 著者名/発表者名
      岩佐愛
    • 学会等名
      第60回美学会全国大会
    • 発表場所
      於東京大学
    • 年月日
      2010-10-11

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi