• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

偏った自己認知における情報処理メカニズム

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20830010
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 社会心理学
研究機関筑波大学

研究代表者

外山 美樹  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 准教授 (30457668)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
キーワード自己認知 / 情報処理 / 防衛的悲観主義 / 方略的楽観主義 / 学業達成 / 達成目標 / 大学生
研究概要

ポジティブ認知,ネガティブ認知といった偏った自己認知を行う個人の情報処理のメカニズムについて明らかにすることを目的にした。具体的には,学業達成に影響を及ぼす認知的方略(防衛的悲観主義と方略的楽観主義)の機能について検討した。本研究の結果より,防衛的悲観主義者と方略的楽観主義者とでは,学業達成につながるプロセスが異なることが示された。防衛的悲観主義者はメタ認知方略を多く用い,そのメタ認知方略を使用することが高いパフォーマンスにつながることが示された。一方,方略的楽観主義者はメタ認知方略の使用が学業達成には影響せず,学習時間が多いことが高いパフォーマンスを保つことができる理由だと考えられた。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 社会的比較が学業成績に影響を及ぼす因果プロセスの検討-感情と行動を媒介にして2009

    • 著者名/発表者名
      外山美樹
    • 雑誌名

      パーソナリティ研究 17

      ページ: 168-181

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 友人関係と動機づけ過程2009

    • 著者名/発表者名
      中谷素之・野崎秀正・外山美樹・出口拓彦・黒田祐二・藤村宣之・桜井茂男
    • 雑誌名

      ソーシャル・モチベーション研究 5

      ページ: 67-90

    • 査読あり
  • [学会発表] 防衛的悲観主義者は適応的か?2009

    • 著者名/発表者名
      外山美樹・市原学
    • 学会等名
      日本教育心理学会第51回大会発表論文集
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2009-09-20
  • [学会発表] 学業達成に影響を及ぼす認知的方略-防衛的悲観主義と方略的楽観主義-2009

    • 著者名/発表者名
      外山美樹
    • 学会等名
      日本心理学会第73回大会発表論文集
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2009-08-28
  • [図書] ワードマップ ポジティブマインド-スポーツと健康、積極的な生き方の心理学-2010

    • 著者名/発表者名
      海保博之・中込四郎・石崎一記・外山美樹
    • 総ページ数
      139-207
    • 出版者
      新曜社
  • [図書] やさしい発達と学習2010

    • 著者名/発表者名
      外山紀子・外山美樹
    • 総ページ数
      115-228, 251-272
    • 出版者
      有斐閣

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi