• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

脆弱な分子凝縮体の延伸下物性及び、電荷整列・有機超伝導の新展開

研究課題

研究課題/領域番号 20850024
研究機関大阪大学

研究代表者

山本 貴  大阪大学, 理学研究科, 助教 (20511017)

キーワード分子性固体 / 伝導性 / 磁性 / 延伸下物性 / 電荷整列
研究概要

研究課題にあるテーマは、以下の3つに分割できる。A:脆弱な分子凝縮体の延伸下物性、B:分子伝導体の超伝導機構の再構築、C:新規の電荷整列メカニズムの探索。本年度は、BとCに関して大きな進展があった。Aのテーマでも、延伸下磁性観測に向けた準備を行うことができた。
A:本申請者は、圧力実験では成し得ない相転移を実現すべく、「異方的延伸」を行っている。延伸下抵抗率測定機構の成功に続き、磁化率の測定手法開発を目指している。本年度は、装置作成するための工作機械と測定装置の整備を行い、延伸下でもシグナルを検知できる機構を検討した。
B:分子凝縮体の超伝導の作動原理は、伝統的機構だけでなく、電荷揺らぎ等、他の機構も提唱されている。そこで、[Pd(dmit)_2]_2X(Xは陽イオン)分子凝縮体群に着目し、分光学的手法にて、超伝導に至る揺らぎを発生させる原因を探す研究を行った。その結果、スピンだけでなく、電荷、格子、分子軌道準位も、揺らぐことを見出した。これらが、競合・結合することで、多様な基底状態(超伝導も含めて)を取る。各々の機構は、必ずしも背反するとは限らないことを示唆しており、分子凝縮体の超伝導機構の再構築という点で意義深い。
C:電荷整列を示す分子凝縮体でスイッチングを起こすためには、電荷の整列エネルギー準位の縮退を僅かに解く因子が必要である。そこで、縮退にまつわる因子として、分子間の水素結合や、磁性との協同現象を探索した。上記の目的を達成するため、アミド結合を持つドナー分子からなる電荷移動塩を、分光学的手法にて調べた。その結果、水素結合の秩序化と、電荷整列、反強磁性が共存する物質であることを突き止めた。この結果は、分子性多機能物質の構築に向けた有用な情報を提供できる、と言う点で重要である。
この他にも、他の分子凝縮体に関する実験や計算を行った。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Inhomogeneous site charges at the boundary between the insulating, superconducting, and metallic phases ofβ"-type bis, ethylenedithio-tetrathiafulvalene molecular charge-transfer salts2008

    • 著者名/発表者名
      T. Yamamoto, など.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B. 77

      ページ: 205120/1-205120/14

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Infrared and Raman Study of the Charge-Ordered State in the Vicinity of the Superconducting State in the Organic Conductor β-(meso-DMBEDT-TTF)_2PF_62008

    • 著者名/発表者名
      M. Tanaka, T. Yamamoto, など
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn. 77(2)

      ページ: 024714/1-024714/8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrical Properties and Electronic States of Molecular Conductors Based on Unsymmetrical Organometallic-Dithiolene Gold(III)Complexes2008

    • 著者名/発表者名
      K. Kubo, T. Yamamoto, など
    • 雑誌名

      Inorg. Chem. 47(12)

      ページ: 5495-5502

    • 査読あり
  • [学会発表] 多様な基底状態を取る[Pd(dmit), ]塩の分光学的研究2008

    • 著者名/発表者名
      山本貴, など
    • 学会等名
      第2回分子科学討論会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-09-27
  • [図書] 固体物理、トピックス欄「分子性導体の電荷整列」2009

    • 著者名/発表者名
      山本貴, など
    • 出版者
      アグネ出版センター(投稿済(掲載は保障))(仮題)

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi