• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

分裂酵母テロメアクラスタリング機構の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20870003
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 遺伝・ゲノム動態
研究機関筑波大学

研究代表者

杉山 梨恵  筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 研究員 (10503899)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
キーワード分裂酵母 / テロメア
研究概要

減数分裂期に観察されるテロメア領域同士の対合(テロメアクラスタリング)は、この時期における相同染色体の対合促進等に重要であり、酵母からヒトまで高度に保存されている。分裂酵母では、減数分裂期のみならず体細胞分裂間期にもテロメアクラスタリングが観察され、このテロメアクラスタリングにはRNAiが重要であることが報告されている。本研究では、テロメアクラスタリングの意義およびその機構の更なる理解を目指し、分裂酵母を用いた遺伝学的スクリーニングを実施し、複数の候補クローンを単離した。

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi