• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

クサカゲロウが有する麻痺活性物質に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20880018
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 生物生産化学・生物有機化学
研究機関愛媛大学

研究代表者

西脇 寿  愛媛大学, 農学部, 助教 (30508784)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
キーワード生物活性物質 / ニッポンクサカゲロウ / 麻痺活性物質
研究概要

生物農薬としての開発が期待されているニッポンクサカゲロウから昆虫特異的に作用する麻痺活性成分を単離し,その構造を明らかにすることを目指した.ニッポンクサカゲロウから採取したはき戻し液を前処理した後に精製を試み,活性成分が含まれている画分を回収した.そして,目的とするタンパク質由来のバンドを切りだしたものをトリプシンによりゲル内消化し,得られたペプチドを質量分析装置により分析した.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Antimicrobial act ivity of stereoisomers of butane-type l ignans2009

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi Y, Yamauchi S, Masuda K, Nishiwaki H, et al
    • 雑誌名

      Bioscience Biotechnology and Bi ochemistry 73

      ページ: 1806-1810

    • 査読あり
  • [学会発表] 不斉中心を有するイミダクロプリド類縁体の殺虫活性と共力剤の影響2010

    • 著者名/発表者名
      長岡ひかる, 西脇寿, 山内聡, 首藤義博
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-28
  • [学会発表] サビニンとその類縁体の合成と生理活性2010

    • 著者名/発表者名
      井門卓也, 西脇寿, 首藤義博
    • 学会等名
      日本農芸化学会中四国支部第26回講演会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2010-01-23
  • [学会発表] シアノバクテリン誘導体のPSII阻害活性2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木絵美, 奈須俊二, 上久保亮太, 芳賀靖, 西脇寿, 首藤義博
    • 学会等名
      日本農芸化学会中四国支部2009年度合同沖縄大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2009-10-31

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi