• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

根管壁穿孔症例に対する新規穿孔部封鎖法の考案

研究課題

研究課題/領域番号 20890064
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

有吉 芽生  東京医科歯科大学, 歯学部附属病院, 医員 (20516299)

キーワード髄床底象牙質 / パーフォレーション / 接着修復 / レジンコア
研究概要

本研究の目的は、これまで予後不良であるとされてきた根管壁および髄床底部象牙質の穿孔症例において、穿孔部を緊密に封鎖し、再感染を回避することで、歯の寿命の延長を実現させることである。
臨床において、髄床底部象牙質を含む根管壁の穿孔は、歯科における医原病を代表するものの一つである。穿孔部に対する処置の原則は、細菌感染が排除された状態で、封鎖性、生体親和性に優れた材料で速やかに封鎖することであるが、不十分な封鎖の場合、骨吸収を伴う陳旧性の穿孔では感染がすでに成立しており、予後不良となりやすい。また、縁下に存在する根管壁および髄床底部象牙質の穿孔部は、直下が歯周組織であるため、滲出液による水分が常に供給される特殊な環境にあり、歯科材料での緊密な封鎖は困難であるとされてきた。
そのため、このような状況下でも、緊密かつ長期耐久性の封鎖を得られる方法を考案する事が、急務であると考えられるが、本研究の第一段階とし、レジンコア築造の際、どのような条件が髄床底象牙質への接着に影響するのかについてまず検討した。
髄床底象牙質は、歯冠部象牙質に比較して、細く少ない不均一な象牙細管で構成されており、二次または修復象牙質に近似する構造を持っている。これまで、接着修復に影響を及ぼす因子としてはレジンの重合様式の違いや充填方法などが報告されてきたが、髄床底象牙質を被着体として研究されたものはほとんど無い。
そこで、本研究では、デュアルキュア型コンポジットレジンコアを用い、光照射条件や、フローレジンによるライニングおよびレジンの積層充填などのテクニック応用が、髄床底象牙質への接着にどのように影響するのかについて微小引っ張り試験を用い検討した。その結果、ライニングの有無に関わらず、光照射した群が、化学重合の群に比較し、高い接着強さを示した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 間接法修復におけるレジンコーティングについて-"Super Dentin"の形成2009

    • 著者名/発表者名
      二階堂徹・來山修三・高橋礼奈・有吉芽生・高垣智博・井上剛・田上順次
    • 雑誌名

      日本歯科評論、9月号 69巻9号

      ページ: 85-90

  • [雑誌論文] Microtensile bond strengths of a dual-cure resin cement to dentin resin coated with an all-in-one adhesive system using two curing modes

    • 著者名/発表者名
      高橋礼奈, 二階堂徹, 有吉芽生, Richard M.FOXTON, 田上順次
    • 雑誌名

      Dental Materlals Journal (In Press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of filling technique and curing mode on the bond strengths of composite cores to pulpal floor dentin

    • 著者名/発表者名
      有吉芽生, 二階堂徹, Richard M.FOXTOIN, 田上順次
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal (In Press)

    • 査読あり
  • [学会発表] ジルコニア切削用ダイヤモンドポイントにおける切削効率の検討2010

    • 著者名/発表者名
      有吉芽生, 高橋礼奈, 二階堂徹, 岡野秀鑑, 永井正洋, 安江透, 池田正臣, 三浦宏之, 高久田和夫, 田上順次
    • 学会等名
      日本歯科理工学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-04-18
  • [学会発表] OCTを用いた隣接面う蝕モデルの非侵襲断層画像診査2009

    • 著者名/発表者名
      有吉芽生, 島田康史, Sadr Alireza, 田上順次
    • 学会等名
      第131回 日本歯科保存学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-10-29

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi