• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

Tollシグナル抑制分子SIGIRR/TIR8の発現調節・生合成機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20890276
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 生物系薬学
研究機関崇城大学

研究代表者

首藤 恵子  崇城大学, 薬学部, 助手 (70510692)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
キーワード炎症制御
研究概要

SIGIRR/TIR8は炎症応答に重要なTollシグナルを抑制することが報告されているが、シグナル活性化時のSIGIRR発現変化は未だ明らかでない。そこで本研究では、Tollシグナル活性化剤であるLPSによるSIGIRR発現調節に関して検討を行った。その結果、LPS刺激によりSIGIRRの発現量が転写レベルで減少し、この減少はシグナル下流で活性化するp38MAPキナーゼおよびプロモーター上の転写因子Sp1を介する可能性を明らかにした。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2009

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] LPSによるTollシグナル抑制分子SIGIRRの発現低下とその分子機構の解明2009

    • 著者名/発表者名
      首藤恵子
    • 学会等名
      第26回日本薬学会九州支部大
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2009-12-12
  • [学会発表] Lipopolysaccharide decreases SIGIRR/TIR8 gene expression possibly by suppressing Sp1 via TLR4-p38 MAP kinase pathway2009

    • 著者名/発表者名
      首藤恵子
    • 学会等名
      Tri-society Annual Conference 2009 of the Society for Leukocyte Biology, International Cytokine Society, and International Society for Interferon and Cytokine Research.
    • 発表場所
      Lisbon, Portugal, Lisboa Congress Center
    • 年月日
      2009-10-21

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi