• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

精神病様症状体験児童の追跡転帰研究

研究課題

研究課題/領域番号 20890293
研究機関(財)東京都医学研究機構

研究代表者

西田 淳志  (財)東京都医学研究機構, 東京都精神医学総合研究所, 研究員 (20510598)

キーワード思春期精神病理 / 精神病様症状体験 / PLEs / 早期介入 / 追跡研究 / 疫学 / 学校精神保健 / 予防
研究概要

各国における疫学研究により精神病様症状体験(PLEs;Psychotic-like experiences)を有する思春期児童の精神保健的予後が不良であることが示唆されている。本研究の目的は、我が国の思春期児童を対象とした縦断的疫学研究を実施し、精神病様症状体験(PLEs)を有する子どもたちの予後とそれに影響を与える要因を検討し、早期支援の糸口を見出すことである。本年度は、縦断的コホート研究を行うための調査フィールド・調査協力者の確保、および調査協力校においてベースライン調査(質問紙調査)を行った。東京都精神医学総合研究所研究倫理審査委員会にて本研究の倫理的妥当性について承認を受けた後、三重県及び東京都の調査協力校において約800名の中高生を対象に任協力要請を行い、ベースライン調査を実施した。今後、ベースライン調査で得られたデータの詳細な解析作業を進める。各PLEs関連項目に対する回答結果は、「思考を読み取られた体験」があったと回答した者が0.8%、「テレビ・ラジオからの暗号受信体験」があったと回答した者が0%、「被追跡・被盗聴体験」があったと回答した者が6.4%、「幻聴体験」があったと回答した者が10.5%であった。これらPLEsを体験している思春期児童の特徴を明らかにし、さらに一年後の追跡転機調査の結果と連結して、PLEsの体験持続性、およびそれらの体験を有する生徒の精神的不調の自覚、help-seeking行動などの詳細を今後縦断的に明らかにする。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Risk of developing schizophrenia among Japanese high-risk offspring of an affected parent : outcome of a twenty-three-year follow-up2009

    • 著者名/発表者名
      Nishida A, Sasaki T, Harada S, Fukuda M, Ikebuchi E, Masui K, Nishimura Y, Okazaki Y.
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neuroscience 63

      ページ: 88-93

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Associations between psychotic-like experiences and mental health status and other psychopathologies among Japanese early teens2008

    • 著者名/発表者名
      Nishida A, Tanii H, Nishimura Y, Kajiki N, Inoue K, Okada M, Sasaki T, Okazaki Y.
    • 雑誌名

      Schizophrenia Research 99(1-3)

      ページ: 125-133

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in the divorce and birth rate correlate with the suicide rate in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Tanii H, Fukunaga T, Nata M, Kaiya H, Nishimura Y, Nishida A, Kajiki N, Okazaki Y
    • 雑誌名

      West Indian Medical Journal 57(2)

      ページ: 176

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The current state of refusal to attend school in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Tanii H, Nishimura Y, Masaki M, Nishida A, Kajiki N, Okazaki Y, Ono Y.
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neuroscience 62

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of suicide rates between Japan and the United States of America in relation to economic factors from 1995 to 20002008

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Tanii H, Okazaki Y, Kaiya H, Fujita Y, Masaki M, Nishimura Y, Nishida A, Kajiki N, Ono Y.
    • 雑誌名

      Journal of St. Marianna Medical Institute 83

      ページ: 109-114

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The importance of the frequency of suicide attempts as a risk factor of suicide2008

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Tanii H, Fukunaga T, Abe S, Nishimura F, Kimura Y, Nishimura Y, Nishida A, Kajiki N, Tawara J, Ikemura H, Hanagama M, Shinone K, Yokoyama C, Kaiya H, Nata M, Okazaki Y.
    • 雑誌名

      Journal of Forensic and Legal Medicine 15

      ページ: 24-26

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 精神科医の処方態度に関する予備的研究2008

    • 著者名/発表者名
      藤田純一, 三澤史斉, 野田寿恵, 西田淳志, 伊藤弘人, 樋口輝彦
    • 雑誌名

      精神医学 50(2)

      ページ: 159-167

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discussion of preventive measures against the increase of suicide among males in Japan

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Tanii H, Mori T, Nishimura Y, Hara N, Nishida A, Ono Y.
    • 雑誌名

      American Journal of Forensic medicine and Pathology (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Frontal lobe dysfunction in panic disorder : a comparison of multichannnel near-infrared spectroscopy in monozygotic twins discordant for panic disorder

    • 著者名/発表者名
      Tanii H, Nishimura Y, Inoue K, Hara N, Nishida A, Okada M, Kaiya H, Okazaki Y.
    • 雑誌名

      The Journal of Neuropsychiatry and Clinica 1 Neurosciences (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The increase in the user rate of child seats is clearly an important factor in the decreases in the rates of death and serious injury

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Tanii H, Nishimura Y, Nishida A, Kajiki N, Yokoyama K, Nata M, Ono Y
    • 雑誌名

      American Journal of Forensic medicine and Pathology (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Specific panic attack symptoms in panic disorder patients with putative genetic factor

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Y, Tanii H, Hara N, Inoue K, Nishida A, Okada M, Kaiya H, Okazaki Y.
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 早期の相談・支援・治療につなげるための啓発活動;諸外国の現状と戦略

    • 著者名/発表者名
      西田淳志, 石倉習子, 谷井久志, 岡崎祐士
    • 雑誌名

      精神神経学雑誌 (印刷中)

  • [雑誌論文] 一般人口中の精神病様症状体験に関する疫学研究

    • 著者名/発表者名
      西田淳志, 佐々木司, 谷井久志, 西村幸香, 井上顕, 岡崎祐士
    • 雑誌名

      脳と精神の医学 (印刷中)

  • [学会発表] 英国における早期介入サービス2008

    • 著者名/発表者名
      西田淳志, 石倉習子
    • 学会等名
      第16回日本精神障害者リハビリテーション学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20081122-20081124
  • [学会発表] The psychopathological characteristics and help-seeking behaviors of adolescents with psychotic-like experiences in the community2008

    • 著者名/発表者名
      Nishida A, Sasaki T, Nishimura Y, Tanii H, Yokoyama K, Harada M, Nonaka T, Harima H, Okazaki Y.
    • 学会等名
      13th Pacific Rim College of Psychiatrists Scientific Meeting
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      20081030-20081102
  • [学会発表] School mental health and early intervention in psychiatry2008

    • 著者名/発表者名
      Okazaki Y, Nishida A.
    • 学会等名
      13th Pacific Rim College of Psychiatrists Scientific Meeting
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      20081030-20081102
  • [学会発表] Collaborative research project in the region2008

    • 著者名/発表者名
      Okazaki Y, Nishida A.
    • 学会等名
      13th Pacific Rim College of Psychiatrists Scientific Meeting
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      20081030-20081102
  • [学会発表] Associations between psychotic-like experiences and suicidal ideation and self-harm behaviors among Japanese early teens2008

    • 著者名/発表者名
      Nishida A. Sasaki T, Nishimura Y, Kajiki N, Inoue K, Tanii H, Okazaki Y.
    • 学会等名
      XIV World Congress of Psychiatry
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      20080920-20080925
  • [学会発表] Dose the place of the first panic attack predict future comorbid agoraphobia?2008

    • 著者名/発表者名
      Hara N, Nishimura Y, Tanii H, Inoue K, Nishida A, Yokoyama C, Okada M, Kaiya H, Okazaki Y.
    • 学会等名
      XIV World Congress of Psychiatry
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      20080920-20080925
  • [学会発表] 諸外国の早期発見・早期治療に関する啓発活動の現状と津市での取り組み2008

    • 著者名/発表者名
      西田淳志, 谷井久志, 岡崎祐士
    • 学会等名
      第104回日本精神神経学会:シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20080529-20080531
  • [学会発表] Epidemiological Study of Psychotic-like Experiences in General Population of Early Teens2008

    • 著者名/発表者名
      Nishida A.
    • 学会等名
      2nd WFSBP Asia-Pacific Congress and 30th Annual Meeting of JSBP
    • 発表場所
      Toyama, Japan
    • 年月日
      2008-09-11
  • [学会発表] Association between Psychotic-like Experiences and Behavioral Features among Japanese Early Teens2008

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa N, Imamura A, Nishida A, Ozawa H, Okazaki Y.
    • 学会等名
      2nd WFSBP Asia-Pacific Congress and 30th Annual Meeting of JSBP
    • 発表場所
      Toyama, Japan
    • 年月日
      2008-09-11

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi