• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

途上国都市貧困層における食の技術力低下と健康にみる企業フードレジームと食の政治

研究課題

研究課題/領域番号 20F20304
研究機関京都大学

研究代表者

LOPEZ Mario  京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 准教授 (70527639)

研究分担者 RUIZ TAFOYA HERIBERTO  京都大学, 東南アジア研究所, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2020-11-13 – 2023-03-31
キーワードCorporate Packaged Food / Food Consumption / Global South
研究実績の概要

In the final year, the applicant submitted, finalised and published a book as part of the outcome of his time at the Center for Southeast Asian Studies (CSEAS). He also has two research papers under review and three more that will be co-authored with the Dr Lopez.

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2023 2022

すべて 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件) 図書 (1件)

  • [学会発表] Comparative perspectives on ‘Living Well’ in the Global South: Buen Vivir and Ginhawa2022

    • 著者名/発表者名
      Heriberto Ruiz Tafoya
    • 学会等名
      5th Philippine Studies Conference in Japan, Tokyo University.
    • 国際学会
  • [学会発表] Unpacking the relationship between the corporate food regime and the governance of the poor in Metro Manila.2022

    • 著者名/発表者名
      Heriberto Ruiz Tafoya
    • 学会等名
      5th Philippine Studies Conference in Japan, Tokyo University.
    • 国際学会
  • [学会発表] Neoliberal Food Regime and Popular Diets Mexico City.2022

    • 著者名/発表者名
      Heriberto Ruiz Tafoya
    • 学会等名
      Symposium on Global Cities, Institute of Social Theory and Dynamics, Hiroshima, Japan
    • 国際学会
  • [図書] Packaged Food, Packaged Life: Corporate Food in Metro Manila's Slums2023

    • 著者名/発表者名
      Heriberto Ruiz Tafoya
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      Ateneo de Manila University Press and Kyoto University Press.

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi