• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

政治的分極化の総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20H00066
研究機関早稲田大学

研究代表者

久米 郁男  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (30195523)

研究分担者 横山 智哉  金沢大学, 法学系, 講師 (20806153)
建林 正彦  京都大学, 公共政策連携研究部, 教授 (30288790)
日野 愛郎  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (30457816)
久保 浩樹  明治学院大学, 法学部, 講師 (40789559)
曽我 謙悟  京都大学, 法学研究科, 教授 (60261947)
伊藤 武  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (70302784)
浅古 泰史  早稲田大学, 政治経済学術院, 准教授 (70634757)
荒井 紀一郎  中央大学, 総合政策学部, 准教授 (80548157)
村上 剛  立命館大学, 法学部, 准教授 (80737437)
小浜 祥子  北海道大学, 公共政策学連携研究部, 准教授 (90595670)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード分極化 / サーベイ実験 / 政党システム
研究実績の概要

「政党システムの分極化」を、有権者の選好と政治制度に注目して総合的に研究する本研究の初年度では4回の全体研究会の開催と日本、アメリカ合衆国、イタリアを対象とするサーベイ実験を実施した。
7月に行った研究会では、研究代表から本プロイジェクトの狙いについての報告を行った上で研究の具体的な進め方について検討を行った。それを踏まえて、9月の第2回研究会では、ヨーロッパの政党システムの分極化についての研究レビューと読売新聞候補者調査データを用いた議員の政策選好の政策対立次元についての分析結果報告がなされ、1月の研究会では、イタリアにおける政党対立軸の変遷についての研究レビュー報告とアメリカにおける州レベル・選挙区レベルにおける分極化の実態についての分析報告がなされた。これらの研究レビューと分析報告を通して、政党システムの分極化を進めていく上での比較政治学的観点を踏まえた共通の理解を持つことが目指された。
なお、研究代表者が中心として読売新聞者と協力して蓄積してきた国政選挙における候補者調査データについて、整理を進めコードブックを整備してデータ公開の準備を進めた。
他方、この研究会報告と平行して、政策争点の態様が有権者の政党支持態度の分極化につながるメカニズムを解明するために、日本、アメリカ、イタリアを対象として、それぞれ1000名規模のサンプルに対してサーベイ実験を企画し、実施した。実験デザインは、コンジョイント実験の形をとり、2月に実査及びデータクリーニングを行い、次年度にける本格的な分析の準備を終えた。なお、この準備においては実験デザイン作成のためのワークショップを開催し、各メンバーの専門知識を反映した形で質問票を作成した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

初年度においては、政治的分極化についての研究発展の著しいヨーロッパ及びアメリカ合衆国に関する先行研究のレビュー及び日本における候補者調査データ分析の結果をプロジェクトメンバーの間で共有する事を目指すと共に、インターネットサーベイを用いたデータ構築を予定していた。コロナ禍の継続する中ではあったが、リモート会議を中心として研究会を行い、サーベイ実験においても国際調査ではあったがネット調査会社の保持するモニターを利用することで、それを順調に実施することが出来た。

今後の研究の推進方策

2021年度は、分極化に関すする理論研究をレビューした上で、どの様な理論展開が可能かを検討し、それを踏まえて実験室実験を設計する予定である。そのために、理論レビューの研究会を持った上で、実験室実験のデザインを検討するワークショップを持つ。
これに加えて、2022年度に予定される参議院選挙に向けて有権者及び候補者、地方議員へのアンケート調査の準備を行う事がその円滑な実施の上で重要である。本年度に予定される衆議院選挙を利用して、そのトライアルを行うこととしたい。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Resistance to the six elements of political apologies: Who opposes which elements?2021

    • 著者名/発表者名
      Ohtsubo, Y., Inamasu, K., Kohama, S., Mifune, N., & Tago, A.
    • 雑誌名

      Peace and Conflict: Journal of Peace Psychology

      巻: 27-3 ページ: 449-458

    • DOI

      10.1037/pac0000456

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measuring and explaining the complexity of left-right perceptions of political parties2021

    • 著者名/発表者名
      Carroll Royce、Kubo Hiroki
    • 雑誌名

      Electoral Studies

      巻: 71 ページ: 102310~102310

    • DOI

      10.1016/j.electstud.2021.102310

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 保革イデオロギーの理解の世代差―JIGS 2013を用いた再検討2021

    • 著者名/発表者名
      村上剛
    • 雑誌名

      立命館法学

      巻: 329 ページ: 113-137

  • [雑誌論文] A survey experiment on the effect of the presentation format of policy information used in mini-publics on issue-related knowledge2020

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama Tomoya
    • 雑誌名

      Journal of Human Environmental Studies

      巻: 18 ページ: 155~162

    • DOI

      10.4189/shes.18.155

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Do boundary consolidations alter the relationship between politicians and voters? The case of municipal mergers in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Yamada Kyohei、Arai Kiichiro
    • 雑誌名

      Local Government Studies

      巻: - ページ: 1~27

    • DOI

      10.1080/03003930.2020.1761335

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Who Opposes Ethnic Minority Candidates? Examining the Moderated Effects by Voter Ideology and Ethnic Group Attitudes2020

    • 著者名/発表者名
      Go Murakami
    • 雑誌名

      Ritsumeikan Law Review

      巻: 38 ページ: 17-33

  • [雑誌論文] マルチレベル選挙における動員と選挙疲れ2020

    • 著者名/発表者名
      Song, J.・日野愛郎
    • 雑誌名

      選挙研究

      巻: 36-1 ページ: 23-34

  • [雑誌論文] COVID-19, digital privacy, and the social limits on data-focused public health responses2020

    • 著者名/発表者名
      Fahey Robert A.、Hino Airo
    • 雑誌名

      International Journal of Information Management

      巻: 55 ページ: 102181~102181

    • DOI

      10.1016/j.ijinfomgt.2020.102181

  • [雑誌論文] Japan: Political Development and Data in 20192020

    • 著者名/発表者名
      HINO AIRO、OGAWA HIROKI
    • 雑誌名

      European Journal of Political Research Political Data Yearbook

      巻: 59 ページ: 214~224

    • DOI

      10.1111/2047-8852.12300

  • [学会発表] Following the Norms or Following the Crowds?2020

    • 著者名/発表者名
      Go Murakami and Yoshitaka Nishizawa
    • 学会等名
      Annual Virtual Meeting of American Political Science Association
    • 国際学会
  • [学会発表] Belief in Conspiracy Theories and Socio-Political Identity in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Fahey, R. A., Hino, A., Camatarri, S., & Jungkunz, S.
    • 学会等名
      American Political Science Association Annual Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] The Search for a New Pension Mix: Reforms in Southern Europe and East Asia2020

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Ito
    • 学会等名
      the virtual Annual Conference of the American Political Science Association
    • 国際学会
  • [学会発表] The Paradox for Legimatization: Electoral Governance Reforms in Europe and Asia2020

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Ito
    • 学会等名
      the virtual Annual Conference of the American Political Science Association
    • 国際学会
  • [学会発表] Decomposing and Examining the Multiple Aspects of Party Institutionalization: Internal Party Organization and External Electoral Volatility2020

    • 著者名/発表者名
      Uekami, Takayoshi, Takeshi Ito, Ryo Fujishima, Yusuke Miyauchi, and Junpei Yamaguchi
    • 学会等名
      日本政治学会2020年研究大会
  • [学会発表] The Sources of Party Loyalty: Explaining Intraparty Perceptions of Party Organization and Leadership2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Kubo
    • 学会等名
      The Annual Meeting of the American Political Science Association
    • 国際学会
  • [学会発表] The Sources of Party Loyalty: Explaining Intraparty Perceptions of Party Organization and Leadership2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Kubo
    • 学会等名
      日本政治学会
  • [学会発表] 最適配置は可能か?: パーソナリティとパフォーマンス2020

    • 著者名/発表者名
      Kiichiro Arai
    • 学会等名
      日本政治学会
  • [図書] Analyzing Electoral Promises with Game Theory2020

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Asako
    • 総ページ数
      126
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781003009634

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi