• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 審査結果の所見

政治的分極化の総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20H00066
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分6:政治学およびその関連分野
研究機関早稲田大学

研究代表者

久米 郁男  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (30195523)

研究分担者 森川 想  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 講師 (10736226)
横山 智哉  学習院大学, 法学部, 教授 (20806153)
建林 正彦  京都大学, 法学研究科, 教授 (30288790)
日野 愛郎  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (30457816)
久保 浩樹  明治学院大学, 法学部, 准教授 (40789559)
曽我 謙悟  京都大学, 法学研究科, 教授 (60261947)
伊藤 武  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (70302784)
浅古 泰史  早稲田大学, 政治経済学術院, 准教授 (70634757)
荒井 紀一郎  中央大学, 総合政策学部, 教授 (80548157)
村上 剛  立命館大学, 法学部, 教授 (80737437)
小浜 祥子  北海道大学, 公共政策学連携研究部, 准教授 (90595670)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
審査結果の所見の概要

本研究は、政治的分極化に関し、「政党システムの分極化」を分析上の切り口として、有権者の選好と政治制度に注目して、ゲーム論を用いた理論研究、クロスナショナルなデータを用いた計量分析、日本、アメリカ、イタリアを事例とした厚い記述などを組み合わせつつ、総合的に研究するものである。
計量、ゲーム論、実験、比較という異なる手法のメリットを組み合わせて、分極化の測定、政治制度が分極化に与える影響、有権者の選好が分極化に与える影響など、「政党システムの分極化」とそのメカニズムについての「全体像」を理解しようとする試みは意欲的であり、研究組織の点でも成果が期待できる。

URL: 

公開日: 2020-07-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi