• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 審査結果の所見

情動と社会行動を司る脳内ネットワークの構成と動態の理解

研究課題

研究課題/領域番号 20H00104
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分10:心理学およびその関連分野
研究機関東北大学

研究代表者

筒井 健一郎  東北大学, 生命科学研究科, 教授 (90396466)

研究分担者 北城 圭一  生理学研究所, システム脳科学研究領域, 教授 (70302601)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
審査結果の所見の概要

情動の生理的起源に関する古典的論争に改めて目を向け、最新技術を用いた実証研究を通じて回答を見出すことを目指す研究である。サルを被検体とし、行動(表情筋の変化や眼球運動等)として表出した情動と、その際に生じているさまざまな脳領域における神経活動を計測・解析することにより、情動を生み出す神経回路の構成と回路上で行われている情報処理の動態を検討する。
神経トレーシング技術や電気生理学的測定技術などを駆使することで、かつては不可能だった多面的・網羅的なデータ収集を行い、情動に関わる神経回路網の総体を明らかにしようとする計画は意欲的で、情動理論の再構築に向けた可能性をもつ。

URL: 

公開日: 2020-07-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi