• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

中赤外光を用いた非侵襲血中成分分析におけるブレークスルー

研究課題

研究課題/領域番号 20H00231
研究機関東北大学

研究代表者

松浦 祐司  東北大学, 医工学研究科, 教授 (10241530)

研究分担者 片桐 崇史  富山大学, 学術研究部工学系, 教授 (90415125)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード赤外分光法 / 光熱偏向分光法 / 光音響分光法 / 量子カスケードレーザ
研究実績の概要

外部共振器型波長可変QCLを光源として用いた光熱偏向分光システムを構築した.本装置ではプリズムの下部からプリズム上部に接したサンプル(指,口唇)表面に光を照射する.使用するプリズムは正の屈折率温度係数をもつため,温度が上昇すると屈折率も高くなる.そこで中赤外光の照射点付近において,プローブ光として用いる近赤外レーザ光が全反射するように光学系を調整することにより,中赤外光吸収による微細な温度変化により生じる屈折率変動を,反射したプローブ光の位置の変化として検出することが可能となった. 本装置を用いて濃度0.1%程度のグルコース水溶液を対象に吸収スペクトルを取得したところ,ほぼATR法と同等の形状をもつスペクトルが得られ,本装置の有効性を確認した.さらに複数の異なる種類の樹脂薄膜を積層したものをサンプルとして測定したところ,レーザ光の変調周波数を変化させることにより,測定される深さが変わることを確認し,生体組織の測定においても深さ方向の構成物質分布などの分析が可能であることを示した.
また,波長可変QCLを用いた光音響分光システムも新たに構築した.本装置では中赤外レーザ光を,チョッパによって変調した後に,光学窓と測定対象物の表面で閉じられ,光音響セル内は空気もしくは窒素ガスで満たされている光音響セルに入射した.サンプル内で生じる光吸収による組織の熱膨張から発生する音波をコンデンサマイクロフォンで検出した.変調する周波数は,熱拡散速度とマイクロフォンの周波数特性を考慮して設定し,ロックインアンプによって同期検出を行った.さまざまな形状の光音響セルを設計,製作し測定を行ったところ,セルの容積をきわめて小さくすることにより高い感度が得られた.また使用するマイクロフォンについても,音場計測用の高感度マイクロフォンの利用が有効であることがわかった.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

本装置の開発対象となる,光熱偏向分光システムおよび光音響分光システムの構築が完成し,その機能確認が終了したため.

今後の研究の推進方策

構築した装置を用いて,生体構成物質を模擬したサンプルや,実際の生体(指,手首など)の測定を行い,これまで用いられてきたATR分光法によるものとの差異について調査する.

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Vacuum ultraviolet absorption spectroscopy analysis of breath acetone using a hollow optical fiber gas cell2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Kudo, S. Kino, Y. Matsuura
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 21 ページ: 478-488

    • DOI

      10.3390/s21020478

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Compact Mid-Infrared Spectroscopy System for Healthcare Applications Based on a Wavelength-Swept, Pulsed Quantum Cascade Laser2020

    • 著者名/発表者名
      T. Koyama, N. Shibata, S, Kino, A. Sugiyama, N. Akikusa, Y. Matsuura
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 20 ページ: 3438-3448

    • DOI

      10.3390/s20123438

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中赤外光イメージングのための反共振型中空マルチコアファイバ2020

    • 著者名/発表者名
      片桐崇史, 松浦祐司
    • 雑誌名

      レーザー研究

      巻: 48 ページ: 291-295

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 量子カスケードレーザーと中空光ファイバを用いた赤外分光システムのヘルスケア応用2020

    • 著者名/発表者名
      松浦祐司, 小山卓耶, 笠原亮介
    • 雑誌名

      レーザー研究

      巻: 48 ページ: 306-310

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Convolutional neural networks for classification and regression analysis of one-dimensional spectral data2020

    • 著者名/発表者名
      Ine L. Jernelv, Dag Roar Hjelme, Yuji Matsuura,, Astrid Aksnes
    • 雑誌名

      arXiv

      巻: 5 ページ: 2005.07530

    • 国際共著
  • [学会発表] Quantitative analysis of acetone in breath using vacuum-ultraviolet spectroscopy based on hollow-optical-fiber gas cell2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Kudo, Y. Matsuura
    • 学会等名
      SPIE. Photonics West 2021 Digital Forum (Optical Fibers and Sensors for Medical Diagnostics, Treatment and Environmental Applications XXI)
    • 国際学会
  • [学会発表] Measurement and uniformization of power distribution on the prism for biomedical applications of mid-infrared, attenuated-total-reflection spectroscopy2021

    • 著者名/発表者名
      T. Koyama, S. Kino, T. Sasaki, Y. Wada, R. Kasahara, Y. Oba, Y. Matsuura
    • 学会等名
      SPIE. Photonics West 2021 Digital Forum (Optical Fibers and Sensors for Medical Diagnostics, Treatment and Environmental Applications XXI)
    • 国際学会
  • [学会発表] Fabrication of 800-μm-bore hollow optical fibers based on completely non-fragile and flexible Ni-Ti tube for the infrared2021

    • 著者名/発表者名
      K. Iwai, H. Takaku, M. Miyagi, Y. Shi, X. Song Zhu, Y. Matsuura
    • 学会等名
      SPIE. Photonics West 2021 Digital Forum (Optical Fibers and Sensors for Medical Diagnostics, Treatment and Environmental Applications XXI)
    • 国際学会
  • [学会発表] 口唇の中赤外ATR分光スペクトルにもとづく非侵襲血糖値測定ー部分最小二乗回帰(PLSR)分析のための最適波長探索ー2021

    • 著者名/発表者名
      長谷川遼馬, 木野彩子, 松浦祐司
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春期学術講演会
  • [学会発表] Health-care system based on infrared spectroscopy using quantum cascade lasers and hollow optical fibers2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsuura
    • 学会等名
      The 9th Advanced Lasers and Photon Sources (ALPS2020)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 生体組織分析に向けた中赤外光熱偏向分光法による深さ方向分布測定の試み2020

    • 著者名/発表者名
      三上 のどか, 林 周作, 津田 祐樹, 秋山 浩一, 松浦 祐司
    • 学会等名
      日本光学会年次学術講演会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi