• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

豊かな老後を護る医療用超高強度・低弾性率ヘテロナノ純チタンの開発

研究課題

研究課題/領域番号 20H00305
研究機関豊橋技術科学大学

研究代表者

三浦 博己  豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (30219589)

研究分担者 下川 智嗣  金沢大学, 機械工学系, 教授 (40361977)
渡邊 千尋  金沢大学, 機械工学系, 教授 (60345600)
青柳 吉輝  東北大学, 工学研究科, 准教授 (70433737)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワードチタン / 超微細粒組織 / 多軸鍛造 / 強度 / 生体材料 / 弾性率
研究実績の概要

純チタン(以下,Ti)は,比強度,耐食性,生体適合性に優れた金属である.しかし, Ti が強度は不十分であり,例えば歯科医療分野ではより強度の高いTi 合金が採用される.しかしながら添加元素の毒性が懸念される報告や,人骨の弾性率40GPa と大幅に異なるTi・Ti 合金の弾性率110GPa が,顎骨損傷事故やインプラント包埋後の日常的な違和感等をもたらしていた.そこで本研究は,より生体親和性に優れ,余分な不純物を含まないTiを研究対象として,多軸鍛造(MDF)法と熱処理さらには圧延をTi に施す事で,結晶粒微細化による超強度化と低弾性率化を目指した.
MDF 後に低温焼鈍を施し,さらに総圧下率が90%となるよう種々の条件で平ロール圧延と溝ロール圧延の組み合わせ加工を行なった直径3mmΦのワイヤーを作製した.全ての条件で引張強度は公称応力で1GPa 程度以上を示し,特に平ロール圧延と溝ロール圧延の組み合わせ加工により,引張強度は1.1GPa 程度以上を達成した.真応力換算では1.2GPa 程度以上となった.これらワイヤーのヤング率を調べたところ約80GPa で,一般的なTi 及びTi 合金の110GPaと比較して大幅に低下した.このヤング率の低下は,分子動力学シミュレーションの結果から,結晶粒内に存在する双晶ステップと密接に関係があり,,各粒内に予め4 つ以上のステップが存在していれば-44%のヤング率低下量を表現できることを確認した.このような双晶界面のステップによる降伏応力の低下やヤング率の低下は,実験の観察結果や力学特性と定性的に一致すると判断された.

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (29件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 5件、 招待講演 4件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] 結晶粒径の異なる工業用純チタンにおける変形挙動の引張方向依存性2023

    • 著者名/発表者名
      中村太輔, 渡邊千尋, 古賀紀光, 三浦博己
    • 雑誌名

      TITANIUMU JAPAN

      巻: 71 ページ: 30-35

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deformation-restricted forging of Mg-8Al alloy under high pressure2023

    • 著者名/発表者名
      Miura H.、Khoo P.L.、Kobayashi M.
    • 雑誌名

      Scripta Materialia

      巻: 224 ページ: 115113~115113

    • DOI

      10.1016/j.scriptamat.2022.115113

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dislocation core structure and motion in pure titanium and titanium alloys: A first-principles study2022

    • 著者名/発表者名
      Tsuru Tomohito、Itakura Mitsuhiro、Yamaguchi Masatake、Watanabe Chihiro、Miura Hiromi
    • 雑誌名

      Computational Materials Science

      巻: 203 ページ: 111081~111081

    • DOI

      10.1016/j.commatsci.2021.111081

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Age-hardening mechanisms of heterogeneous-nanostructured SUS316LN stainless steel fabricated by heavy cold rolling2022

    • 著者名/発表者名
      Miura Hiromi、Watanabe Chihiro、Aoyagi Yoshiteru、Oba Yojiro、Kobayashi Masakazu、Yoshinaga Naoki
    • 雑誌名

      Materials Science and Engineering: A

      巻: 833 ページ: 142531~142531

    • DOI

      10.1016/j.msea.2021.142531

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microstructure and Mechanical Properties of the Heterogeneous-Nano Structured Cu?Be System Alloys2022

    • 著者名/発表者名
      Jiang H.、Watanabe C.、Miura H.、Muramatsu N.
    • 雑誌名

      MATERIALS TRANSACTIONS

      巻: 63 ページ: 21~26

    • DOI

      10.2320/matertrans.MT-D2021002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of ferrite and austenite phases on the deformation behavior and mechanical properties in heterogeneous nanostructured duplex stainless steel aged at different temperatures2022

    • 著者名/発表者名
      Koga Norimitsu、Suzuki Shinya、Jiang Hua、Watanabe Tatsuki、Watanabe Chihiro、Miyajima Yoji、Miura Hiromi
    • 雑誌名

      Journal of Materials Science

      巻: 57 ページ: 5606~5619

    • DOI

      10.1007/s10853-022-06924-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of Be Content and Heat-Treatment Conditions on the Heterogeneous Nanostructure and Mechanical Properties of Cu?Be Alloys2022

    • 著者名/発表者名
      Miura Hiromi、Chiba Yuuya、Kobayashi Masakazu、Watanabe Chihiro、Muramatsu Naokuni
    • 雑誌名

      MATERIALS TRANSACTIONS

      巻: 63 ページ: 1431~1436

    • DOI

      10.2320/matertrans.MT-D2022001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of multi-directionally forged high-strength titanium to dental implants in beagle dogs2022

    • 著者名/発表者名
      TAKARABE Yusuke、TO Masahiro、HOSHI Noriyuki、HAYAKAWA Tohru、OHKUBO Chikahiro、MIURA Hiromi、KIMOTO Katsuhiko、MATSUO Masato
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal

      巻: 41 ページ: 459~465

    • DOI

      10.4012/dmj.2021-276

    • 査読あり
  • [学会発表] Improvement of Mechanical Properties of Pure Ti by Combined Process of Multi- directional Forging and Conventional Thermo-mechanical Processing2023

    • 著者名/発表者名
      H.Miura, Y.Iwabuchi, M.Kobayashi, T.Shimokawa, C.Watanabe
    • 学会等名
      TMS2023 Spring Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Microstructure and mechanical properties of heterogeneous-nanostructured austenitic stainless steel fabricated by heavy cold rolling2023

    • 著者名/発表者名
      H.Miura, C.Watanabe, Y.Aoyagi, Y.Oba, M.Kobayashi
    • 学会等名
      ICPDF 2023
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Crystal plasticity modeling on martensitic transformation induced plasticity based on lattice deformation'2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Aoyagi
    • 学会等名
      ICPDF 2023
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 工業用純チタンにおける機械的双晶の形成が変形挙動に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      岩沼宙樹, 中村太輔, 渡邊千尋, 古賀紀光, 三浦博己
    • 学会等名
      日本金属学会2023年春期(第72回)講演大会
  • [学会発表] High-speed deformation behavior of a heterogeneous-nano structured austenitic stainless steel,2023

    • 著者名/発表者名
      C. Watanabe, A. Terada, N. Koga, T. Shimokawa, M. Kobayashi, H. Miura
    • 学会等名
      TMS2023
    • 国際学会
  • [学会発表] 双晶変形に起因する不均一変形の緩和を考慮した結晶塑性モデリング2023

    • 著者名/発表者名
      大橋春希, 青柳吉輝
    • 学会等名
      日本機械学会東北支部第58期総会・講演会, (2023-3)
  • [学会発表] Strengthening of AZ80Mg alloy rod by high-pressure forging and extrusion2022

    • 著者名/発表者名
      H.Miura, M.Kobayashi, T.Benjanarasuth
    • 学会等名
      nternational Workshop on Fundamental Research for Science and Technology2022
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 多軸鍛造加工を施した工業用純チタンの低温変形挙動2022

    • 著者名/発表者名
      中村太輔, 渡邊千尋, 三浦博己
    • 学会等名
      日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会
  • [学会発表] Cu-Zn合金における変形双晶形成に及ぼす初期結晶方位組織の影響2022

    • 著者名/発表者名
      李研碩, 渡邊千尋, 古賀紀光, 三浦博己
    • 学会等名
      日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会
  • [学会発表] 工業用純チタンの変形機構の温度依存性2022

    • 著者名/発表者名
      樋口裕希, 中村太輔, 秋山裕登, 渡邊千尋, 古賀紀光, 三浦博己
    • 学会等名
      日本金属学会・日本鉄鋼協会北陸信越支部連合講演会
  • [学会発表] 超微細粒工業用純チタンの変形機構の温度依存性2022

    • 著者名/発表者名
      中村太輔, 秋山裕登, 渡邊千尋, 古賀紀光, 三浦博己
    • 学会等名
      日本金属学会・日本鉄鋼協会北陸信越支部連合講演会
  • [学会発表] 多軸鍛造加工を施した工業用純チタンの組織とヤング率2022

    • 著者名/発表者名
      秋山裕登, 中村太輔, 樋口裕希, 渡邊千尋, 古賀紀光, 三浦博己
    • 学会等名
      日本金属学会・日本鉄鋼協会北陸信越支部連合講演会
  • [学会発表] 工業用純チタンにおける変形挙動の結晶粒径と引張方向依存性2022

    • 著者名/発表者名
      岩沼宙樹, 中村太輔, 渡邊千尋, 古賀紀光, 三浦博己
    • 学会等名
      日本金属学会・日本鉄鋼協会北陸信越支部連合講演会
  • [学会発表] 変形双晶の核生成条件に関する原子シミュレーション2022

    • 著者名/発表者名
      下川智嗣
    • 学会等名
      日本機械学会第35回計算力学講演会
  • [学会発表] Effect of twin thickness on the resistance of dislocations to pass through the twin interfaces: A molecular dynamics study2022

    • 著者名/発表者名
      20.Islam Mohammad Razzakul, Niiyama Tomoaki, Tomotsugu Shimokawa
    • 学会等名
      日本機械学会第35回計算力学講演会
  • [学会発表] ヘテロナノ組織チタンの粒界から発生する変形モードの負荷方向依存性2022

    • 著者名/発表者名
      人見匡俊,新山友暁,下川智嗣
    • 学会等名
      日本機械学会第35回計算力学講演会
  • [学会発表] ヘテロナノTiのヤング率低下機構とステップを含む双晶成長の関係性2022

    • 著者名/発表者名
      春田雄樹,下川智嗣,新山友暁
    • 学会等名
      日本金属学会・日本鉄鋼協会北陸信越支部連合講演会
  • [学会発表] ヘテロナノ組織チタンにおける変形モードとひずみ速度依存性に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      人見匡俊,新山友暁,下川智嗣
    • 学会等名
      日本金属学会・日本鉄鋼協会北陸信越支部連合講演会
  • [学会発表] 双晶の体積分率に依存する流れ応力を考慮した双晶誘起塑性モデルに基づく結晶塑性解析2022

    • 著者名/発表者名
      大橋春希, 青柳吉輝
    • 学会等名
      日本機械学会第35回計算力学講演会
  • [学会発表] 格子欠陥ダイナミクスにおけるTEM観察とMD計算の相乗効果の可能性2022

    • 著者名/発表者名
      下川智嗣
    • 学会等名
      日本材料学会第71期第1回マルチスケール材料力学公開部門委員会
    • 招待講演
  • [産業財産権] 純チタン線材およびその加工方法2023

    • 発明者名
      三浦博己,川本忠博
    • 権利者名
      三浦博己,川本忠博
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2023-068848

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi