研究課題/領域番号 |
20H00321
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
近藤 昭彦 神戸大学, 科学技術イノベーション研究科, 教授 (40205547)
|
研究分担者 |
田中 勉 神戸大学, 工学研究科, 准教授 (90436551)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 代謝工学 / バイオリファイナリー |
研究実績の概要 |
前年度に引き続き増殖制御の基盤構築と重要な前駆体を蓄積する菌株の構築を進めた。キシロースを炭素源とした増殖制御系を野生株および改変株にそれぞれ導入し、炭素源で増殖を評価した。初めは増殖速度の違いは単純に導入した経路の活性に依存すると思われたが、中間体の蓄積量が一致せず、経路の導入により代謝ネットワークが別途活性化されている可能性が示唆された。この可能性のあるポイントをいくつか破壊していくことで増殖経路をスムーズに流す方向性が見出された。次年度はこの最適化を進める。また、野生株に比べるとその増殖能の低下が見られたが、炭素源の取り込みを改善することで回復できる可能性が示された。これについても遺伝子改変によりこれまで抑制されてきた制御系が発現している可能性があり、その解明についても進めている。前駆体においては、アセチルCoAを基本とする各種CoAについて検討を行った。アセチルCoA、マロニルCoA、などのCoA群を評価するためにモデル化合物の生産系を構築した。グルコース及びキシロースを炭素源として増殖と生産をそれぞれ制御し、どのパラメータが鍵となるかを評価できる系を構築した。解糖系の上流の前駆体においてもモデル化合物の生産系を構築し、増殖と生産を別々に制御できる評価系を構築した。物質生産におけるフィードバック阻害などの多数の制御系を解除するとともに、競合経路の破壊や副生成物の削除などを引き続き次年度も進めていく。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
ボトルネックの解明及びそれぞれの制御を可能とする評価系を構築できたことから、順調に進展しているといえる。
|
今後の研究の推進方策 |
引き続き重要な前駆体を蓄積する菌株の構築および物質生産について検討を進めていく。
|