• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 審査結果の所見

超ボルン・オッペンハイマー化学における新化学結合論とその複雑分子系への展開

研究課題

研究課題/領域番号 20H00373
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分32:物理化学、機能物性化学およびその関連分野
研究機関京都大学

研究代表者

高塚 和夫  京都大学, 福井謙一記念研究センター, 研究員 (70154797)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
審査結果の所見の概要

ボルン・オッペンハイマー近似が成立しない化学現象を記述する理論を発展させ、擬縮重系の化学結合・反応、複雑分子場中での非断熱電子動力学および励起状態化学を定量的に研究するための方法論開発と応用に取り組む課題である。
分光法の発展に伴い超高速の化学現象や非常に高い励起状態の一部が観測できるようになった今、ボルン・オッペンハイマー近似を超えた理論の開発および応用の必要性は明白であり、その学術的意義は高い。本研究の遂行によって、応募者が構築してきた理論・方法論のさらなる展開・応用が期待される。

URL: 

公開日: 2020-07-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi