• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 審査結果の所見

植物ホルモン受容体の遺伝的冗長性を解決する天然物ケミカルバイオロジー

研究課題

研究課題/領域番号 20H00402
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分37:生体分子化学およびその関連分野
研究機関東北大学

研究代表者

上田 実  東北大学, 理学研究科, 教授 (60265931)

研究分担者 高岡 洋輔  東北大学, 理学研究科, 准教授 (80599762)
加治 拓哉  東北大学, 理学研究科, 助教 (80835520)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
審査結果の所見の概要

COI1-JAZ複合体は、植物病原菌抵抗性制御シグナルであるジャスモン酸(JA)誘導体の受容体であるが、高度な機能冗長性を示す。この原因である重複したJAZ因子の個々の機能解明を目指した研究計画である。各々のCOI1-JAZペアを特異的に制御する高選択性リガンドの化学合成に加え、植物ゲノム改変による標的可能なペア会合とシグナル制御戦略を織り交ぜ、実現可能性の高い提案となっている。
JA経路の詳細な理解は、この経路が持つ、生体防御と成長抑制という、生産性にとって背反する機能の独立制御を可能にし、植物生産向上への貢献が期待される。JAシグナルの作用機作と下流因子の網羅、およびそれを可能にする選択性の高い化合物設計は、今後データベースとしても大きな価値を持つだけでなく、同様に冗長性の問題を抱えた生命現象解明の先駆例となる。

URL: 

公開日: 2020-07-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi