• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 審査結果の所見

細胞内相分離を誘導する非コードRNA暗号の解読

研究課題

研究課題/領域番号 20H00448
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
研究機関大阪大学

研究代表者

廣瀬 哲郎  大阪大学, 大学院生命機能研究科, 教授 (30273220)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
審査結果の所見の概要

哺乳類ゲノムから産生される大多数の長鎖非コードRNAが、様々な生理機能を担っていることが明らかになってきたが、その一つ、アーキテクチュラルRNA (arcRNA) は天然変性タンパク質を集約して細胞内相分離を誘発し、非膜性の巨大相分離構造体を形成する。この相分離構造体の「構築」と「作動」のためにarcRNA配列中に備わった「RNA暗号」を解読する。
近年相分離が細胞内の様々な機能に関与していることが報告されているが、特異的なRNA分子による相分離の制御機構は、研究代表者が世界に先駆けて研究を進めてきたものであり、その独自性は高い。細胞内で様々な液滴が存在することが明らかになっており、arcRNAがこのような液滴の特異性を規定していることが明らかになれば、その学術的意義は高い。

URL: 

公開日: 2020-07-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi