研究課題
本研究では、NEAT1 lncRNAを骨格に相分離形成されるパラスペックル構造体をモデルにして、相分離構造体の構築機構、相分離構造体の作動機構、新規arcRNAの探索を進めている。本年度は、これまでに推進してきたNEAT1ブロック共重合体のミセル化を介したパラスペックル構造体の特徴的な二層構造の形成機構を担うタンパク質因子の解析を進めた。特にこれまでに明らかでなかったパラスペックル二層構造の親水性シェルの形成を担う因子として昨年度同定した核内の代表的なRNA結合タンパク質の解析をさらに進め、このタンパク質の機能ドメイン、また細胞内に存在するパラログの機能性を検証した。さらに核内におけるパラスペックルが他の非膜オルガネラのスペックルから分離独立して存在する機構についても解析を進め、これまでに当グループで明らかにしていた分離独立を促進する因子に加えて、逆にスペックルへの取り込みを促進する因子の存在を明らかにした。これによって2つの非膜オルガネラの相対的な存在様式は、分離と取り込みの相反する機構のバランスから成り立っていることを明らかにした。またこれらの2つの活性はNEAT1の特定領域に依存していることが示唆された。これによって、NEAT1には単なるパラスペックル形成のためだけでなく、出来上がったパラスペックルが的確に核内に存在するための機構まで暗号として保持していることが示唆された。新規なarcRNA探索については、これまでに実施した様々なストレス条件下の細胞での難溶性RNA-seqデータから血清飢餓ストレスで誘導され、高発現かつ難溶性を示す新規なlncRNAを同定することに成功し、そのRNAが細胞内で非膜オルガネラ様のfociを形成していることを見出した。
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2023 2022 その他
すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 3件、 査読あり 7件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 2件、 招待講演 8件) 図書 (3件)
Nature Reviews Molecular Cell Biology
巻: - ページ: -
10.1038/s41580-022-00566-8
Frontiers in Molecular Biosciences
巻: 9 ページ: 974772-974772
10.3389/fmolb.2022.974772
Molecular Therapy
巻: 30 ページ: 2618~2632
10.1016/j.ymthe.2022.03.011
巻: 9 ページ: -
10.3389/fmolb.2022.925058
RNA
巻: 29 ページ: 170~177
10.1261/rna.079469.122
巻: 24 ページ: 288~304
10.1038/s41580-022-00558-8
Cells
巻: 11 ページ: 3970~3970
10.3390/cells11243970