• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

植物セントロメアの形成機構解明と植物人工染色体の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20H00473
研究機関公益財団法人かずさDNA研究所

研究代表者

舛本 寛  公益財団法人かずさDNA研究所, 先端研究開発部, 室長 (70229384)

研究分担者 高橋 征司  東北大学, 工学研究科, 准教授 (90343061)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワードセントロメア / CENP-A / ヒト人工染色体 / 植物人工染色体 / 合成生物学
研究実績の概要

合成DNAからなるヒト人工染色体(HAC)は、染色体分配機能に関わるセントロメアの形成機構の解明や遺伝子導入ベクターとして基礎研究から応用研究まで広く利用されている。一方、植物では、遺伝子のエピジェネティックな発現抑制がより複雑で、分子生物学解析もより困難であることから、染色体分配に関わるセントロメア形成の分子メカニズムの解明は遅れている。CENP-Aは酵母や動物細胞でセントロメア形成のエピジェネティックな鍵を握るヒストンH3のバリアントである。そこで本研究では植物セントロメアにも分布することが知られている植物CENP-A (CENH3)の集合に関わる因子を明らかにし、植物セントロメアの形成機構の解明を進める。この知見を利用し、植物細胞へ導入した合成DNA上でセントロメアを新規形成させ、植物人工染色体の構築を目指す計画である。具体的には、1)ヒト細胞を用いた植物CENP-Aの集合因子の検索、2)植物染色体異所的部位での植物CENP-Aの集合メカニズムの解明、3)反復DNAの合成と長鎖合成DNAの導入による植物人工染色体の開発、4)HACのプロトプラスト化植物細胞への導入と植物セントロメア化誘導、の4つの研究計画を進める。2021年度は、計画 2)、3)を中心に植物CENP-Aの集合に関わるいくつかの因子を植物染色体の異所的部位に結合させるための構築や、計画 4)で使用する植物細胞のプロトプラスト化の条件検討、更にこの細胞へ導入するHACへの植物選択マーカー遺伝子の挿入等についての研究を進めた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2021年度は植物代謝工学の専門家である東北大学大学院工学研究科の高橋征司准教授を分担者に招いて最新の植物遺伝子工学に関する技術協力を得たことで、目標とする計画1)、2)での成果(植物CENP-A の集合に関わる因子の特定)に加え、多様な因子を植物で発現させるための構築等に大きな成果を得ることができた。更に計画3)、4)を進めるための、植物細胞のプロトプラスト化の条件検討やこの細胞へ導入するHACへの植物マーカー遺伝子の挿入等の準備が順調に進んだ。

今後の研究の推進方策

100種を超えるタンパク質の巨大複合体であるセントロメアの集合メカニズムについては、解析の進む酵母やヒト細胞でも未だに不明な点が残されている。細胞へ合成DNAを導入することによりセントロメアの機能構造を一から「作って調べる」ことができるヒト人工染色体のシステムはこのような解析にも威力を発揮する。本研究計画では、植物セントロメアの集合機構解明と植物人工染色体の開発を目指して、1)ヒト細胞を用いた植物CENP-Aの集合因子の検索、2)植物染色体異所的部位での植物CENP-Aの集合メカニズムの解明、3)反復DNAの合成と長鎖合成DNAの導入による植物人工染色体の開発、4)HACのプロトプラスト化植物細胞への導入と植物セントロメア化誘導、の4つの計画を進める。2020-2021年度は、計画1)、2)を展開し成果を得た。2022年度はこれらの成果を利用して、計画3)、4)を実施しながら合成反復DNA上での植物セントロメア化誘導と植物人工染色体の開発へとつなげる予定である。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Introduction of a long synthetic repetitive DNA sequence into cultured tobacco cells2022

    • 著者名/発表者名
      Ohzeki Junichirou、Kugou Kazuto、Otake Koichiro、Okazaki Koei、Takahashi Seiji、Shibata Daisuke、Masumoto Hiroshi
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.5511/plantbiotechnology.21.1210a

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Combination of CENP-B Box Positive and Negative Synthetic Alpha Satellite Repeats Improves De Novo Human Artificial Chromosome Formation2022

    • 著者名/発表者名
      Okazaki Koei、Nakano Megumi、Ohzeki Jun-ichirou、Otake Koichiro、Kugou Kazuto、Larionov Vladimir、Earnshaw William C.、Masumoto Hiroshi
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 11 ページ: 1378~1378

    • DOI

      10.3390/cells11091378

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Kinetochore stretching-mediated rapid silencing of the spindle-assembly checkpoint required for failsafe chromosome segregation2021

    • 著者名/発表者名
      Uchida Kazuhiko S.K.、Jo Minji、Nagasaka Kota、Takahashi Motoko、Shindo Norihisa、Shibata Katsushi、Tanaka Kozo、Masumoto Hiroshi、Fukagawa Tatsuo、Hirota Toru
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 31 ページ: 1581~1591.e3

    • DOI

      10.1016/j.cub.2021.01.062

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Terpyridine platinum compounds induce telomere dysfunction and chromosome instability in cancer cells2021

    • 著者名/発表者名
      Petrov Nikolai、Lee Hee-Sheung、Liskovykh Mikhail、Teulade-Fichou Marie-Paule、Masumoto Hiroshi、Earnshaw William C.、Pommier Yves、Larionov Vladimir、Kouprina Natalay
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 12 ページ: 1444~1456

    • DOI

      10.18632/oncotarget.28020

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] クロマチン操作による植物遺伝子発現制御(Gene expression control by chromatin manipulation on a plant chromosome)2021

    • 著者名/発表者名
      大竹興一郎、久郷和人、大関淳一郎、Jekson Robertlee、花野滋、岡崎孝映、高橋征司、柴田大輔、舛本寛
    • 学会等名
      第38回 日本植物バイオテクノロジー学会(つくば)大会
  • [学会発表] クロマチン操作による植物遺伝子発現制御(Gene expression control by chromatin manipulation on a plant chromosome)2021

    • 著者名/発表者名
      大竹興一郎、久郷和人、大関淳一郎、Jekson Robertlee、花野滋、岡崎孝映、高橋征司、柴田大輔、舛本寛
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] 「作って調べる」セントロメアクロマチン (Analyzing the human centromere chromatin structure by creating a chromosome)2021

    • 著者名/発表者名
      大関淳一郎、岡崎考映、中野めぐみ、大竹興一郎、白澤健太、磯部祥子、舛本寛
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年
  • [学会発表] ヒトアルフォイドDNAシステムによる植物クロマチンの制御2021

    • 著者名/発表者名
      大竹興一郎、大関淳一郎、久郷和人、Jekson Robertlee、岡崎孝映、花野滋、高橋征司、柴田大輔、舛本 寛
    • 学会等名
      第39回 染色体ワークショップ・第20回 核ダイナミクス研究会
  • [学会発表] 「作って調べる」セントロメアクロマチン2021

    • 著者名/発表者名
      大関淳一郎、久郷和人、岡崎考映、中野めぐみ、大竹興一郎、白澤健太、磯部祥子、舛本寛
    • 学会等名
      第39回 染色体ワークショップ・第20回 核ダイナミクス研究会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi