本研究では、不飽和脂肪酸の酸化過程で生じる脂質ラジカルを、独自開発した検出プローブと分析技術を基盤にして、網羅的に酸化脂質の構造を解析する技術に応用・発展させるとともに、脂肪酸の体内挙動や酸化脂質分子が関与する疾患の発症メカニズムの解明にアプローチする。 新規の酸化脂質の作用を検討する試みには独創性があり、研究戦略も綿密に構築されている。予備的検討もなされており、本研究の実施により、酸化脂質の生体機能や不飽和脂肪酸の生理的な役割が明らかになる可能性が高く、生命現象の理解につながるものと期待される。
|