研究課題/領域番号 |
20H00507
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
|
研究機関 | 長崎大学 (2021-2022) 九州大学 (2020) |
研究代表者 |
柳 雄介 長崎大学, 高度感染症研究センター, 教授 (40182365)
|
研究分担者 |
白銀 勇太 九州大学, 医学研究院, 助教 (40756988)
橋口 隆生 京都大学, 医生物学研究所, 教授 (50632098)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
審査結果の所見の概要 |
麻疹ウイルスの神経感染における新規分子の作用機構を明らかにすることにより、SSPEの発症機構の解明をめざす研究である。研究代表者は、変異によるfusion (F) 蛋白質の膜融合能亢進がSSPEの発症に重要であることに加え、変異Fタンパク質を活性化する宿主蛋白質を見出しており、本研究ではこの分子の作用を解析することによって、受容体非発現細胞への麻疹ウイルスの感染機構を明らかにすることを目指している。 研究代表者のこれまでの研究成果を基軸に、極めて独創的なアプローチが提案されており、受容体非発現細胞へのウイルス感染メカニズムの解明にとどまらず、神経系への感染機構の理解及び治療法開発に資する大きな展開が期待される。
|