研究課題/領域番号 |
20H00513
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
中区分50:腫瘍学およびその関連分野
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
宮園 浩平 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 卓越教授 (90209908)
|
研究分担者 |
宮澤 恵二 山梨大学, 大学院総合研究部, 教授 (40209896)
KA 井上 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 助教 (90302877)
赤木 蓉子 (勝野蓉子) 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 客員研究員 (70771004)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
審査結果の所見の概要 |
がんの悪性化や転移に関与するTGF-βの役割について、これまでの研究代表者らの知見に基づいて包括的に明らかにする事を目的とした研究である。特にTGF-βによる非Smad経路による上皮間葉転換(EMT)誘導や、TGF-β刺激を受けたサブクローンによる転移促進などの新しい概念について、組織透明化などの新しい技術を駆使しながら意欲的に取り組む計画である。 TGF-βシグナルによるEMT誘導など、がん悪性化機構における役割が明らかにされているが、未だ詳細な分子機構は不明である。本研究は、TGF-β研究をリードする研究代表者らのグループにより新たに発見されたTGF-βによる悪性化機構について、従来の研究手法に加えて組織透明化技術などによる検証実験が計画されており、TGF-βによるがん悪性化機構の理解に繋がる事が期待され、学術的な重要性が高い。
|