• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 審査結果の所見

福山型筋ジス及び類縁疾患のアンチセンス核酸、糖鎖補充、AAV治療開発と病態解明

研究課題

研究課題/領域番号 20H00526
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分52:内科学一般およびその関連分野
研究機関東京大学

研究代表者

戸田 達史  東京大学, 医学部附属病院, 教授 (30262025)

研究分担者 金川 基  愛媛大学, 医学系研究科, 教授 (00448044)
小林 千浩  神戸大学, 医学研究科, 准教授 (90324780)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
審査結果の所見の概要

福山型筋ジストロフィー(FCMD)をはじめとするジストログリカノパチーの原因である、リビトールリン酸修飾にかかわる酵素活性を組織レベルで追求し、「リビトールリン酸異常症」という疾患概念を確立し、さらなる病態解析を行う。またFCMDの治療へ向けて、アンチセンス核酸治療、リビトール補充療法、AAV遺伝子治療などの治療実験を行い、臨床試験へとつなげる。
糖鎖異常に着目して疾患治療へと展開する独創的かつ挑戦的な研究で、「リビトールリン酸異常症」という概念の確立を含めて学術的意義は十分認められる。また、FCMDの治療開発を目指した研究計画も、先行研究結果と疾患モデルマウスの予備実験に裏付けされていて、実行可能性が高く、社会的意義も高く評価できる。

URL: 

公開日: 2020-07-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi