• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

中枢神経バリアー構成細胞の特性を利用した難治性中枢神経疾患の新規治療法開発

研究課題

研究課題/領域番号 20H00529
研究機関山口大学

研究代表者

神田 隆  山口大学, 大学院医学系研究科, 教授(特命) (40204797)

研究分担者 竹下 幸男  山口大学, 医学部, 教授(連携講座) (70749829)
清水 文崇  山口大学, 医学部附属病院, 講師 (90535254)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
キーワード血液脳関門 / 血管内皮細胞 / アストロサイト / ペリサイト / 自己抗体
研究実績の概要

前年度完成させた温度溶解性ゲルを用いた相互細胞接着型ヒト血液脳関門三次元モデルを用い、血管内皮細胞バリアーを通過して血液脳関門構成アストロサイト、ペリサイトに作用して有用物質を放出させる化合物の中規模スクリーニングを施行した。相互細胞接着型ヒト血液脳関門三次元モデルの大量生産による多検体解析が可能となったため、対象とする化合物は、これまで検討してきた脂溶性・低分子化合物の条件をなくし、FDA承認の特許切れ200種類の化合物ライブラリーに拡大して検証した。
結果は、BDNFの発現させる3種類(catecholamine系化合物2つ、微小管形成阻害剤)の化合物を三次元モデルの血管内皮細胞側に作用させることで、この相互細胞接着型ヒト血液脳関門三次元モデルのアストロサイトから神経栄養因子BDNFが放出されることが明らかになった。追加の解析で3種類とも血管内皮細胞、アストロサイト、ペリサイトの単培養系ではBDNFの分泌は見られなかったが、3種混合培養時と内皮細胞・アストロサイトの共培養時にのみBDNFの分泌促進が確認された。これらのうち2種類の化合物は親水性の構造を呈した中分子化合物であり、BBB通過能を保持していないことが想定された。
以上のことから、BBBの通過能を持たないような化合物であっても、内皮細胞を介してアストロサイトを刺激することでBDNFの産生が誘導される機序が存在することが明らかとなった。さらに、血液脳関門を自由に透過できる低分子物質でなくても血管内皮細胞を刺激できる化合物であれば、BBBを介した神経栄養因子による脳内環境の変化を誘導できる可能性が示された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

令和3年度は、相互細胞接着型ヒト血液脳関門三次元モデルを用いた小規模スクリーニング方法を確立し、令和4年度は、確立したスクリーニング法を大規模解析するための温度溶解性ゲルを用いた相互細胞接着型ヒト血液脳関門三次元モデルの開発に成功している。本年度は、このモデルを用いた中規模のスクリーニング法の確立とリード化合物の同定に至っており、製薬会社が保有する数万種類の化合物ライブラリーでのスクリーニングが可能な段階まで進展しており、概ね予定通りに進んでいる。昨年から取り組んでいる産業化については、大規模スクリーニングの目処がたったことで、本モデルを用いた製薬企業との事業展開が可能となっており、現在起業の準備を進めている。

今後の研究の推進方策

1. 現在、今年度進めてきたFDA承認の化合物ライブラリーの残り200種類の化合物スクリーニングを進める。
2. すでに同定したEP4アゴニスト、S1P5アゴニスト、catecholamine系化合物2つ、微小管形成阻害剤による血管内皮細胞を介したアストロサイトからのBDNF放出に関して、血管内皮細胞からアストロサイトのBDNF 分泌を促進させる液性因子の同定や至適血中濃度の検証を行って、以降計画するin vivo実験の基盤を確立する。
3. 化合物ライブラリーの提供が可能な製薬会社と共同研究を行い、大規模スクリーニング研究をすすめる。
4. 本モデルを用いたビジネスモデルを構築し、起業化をすすめる。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 6件)

  • [雑誌論文] TNFα Activates the Liver X Receptor Signaling Pathway and Promotes Cholesterol Efflux from Human Brain Pericytes Independently of ABCA1.2024

    • 著者名/発表者名
      Dib S, Loiola RA, Sevin E, Saint-Pol J, Shimizu F, Kanda T, Pahnke J, Gosselet F
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci.

      巻: 24 ページ: 5992

    • DOI

      10.3390/ijms24065992

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Autocrine TNF-alpha Increases Penetration of Myelin-Associated Glycoprotein Antibodies Across the Blood-Nerve Barrier in Anti-MAG Neuropathy.2023

    • 著者名/発表者名
      Sato R, Shimizu F, Kuwahara M, Mizukami Y, Watanabe K, Maeda T, Sano Y, Takeshita Y, Koga M, Kusunoki S, Kanda T.
    • 雑誌名

      Neurol Neuroimmunol Neuroinflamm.

      巻: 10 ページ: e200086

    • DOI

      10.1212/NXI.0000000000200086

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Jo-1 Antibodies From Myositis Induce Complement-Dependent Cytotoxicity and TREM-1 Upregulation in Muscle Endothelial Cells2023

    • 著者名/発表者名
      Honda M, Shimizu F, Sato R, Mizukami Y, Watanabe K, Takeshita Y, Maeda T, Koga M, Kanda T
    • 雑誌名

      Neurol Neuroimmunol Neuroinflamm.

      巻: 10 ページ: e200116

    • DOI

      10.1212/NXI.0000000000200116

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Highlighting In Vitro the Role of Brain-like Endothelial Cells on the Maturation and Metabolism of Brain Pericytes by SWATH Proteomics.2023

    • 著者名/発表者名
      Camille Menaceur , Johan Hachani , Shiraz Dib , Sophie Duban-Deweer , Yannis Karamanos , Fumitaka Shimizu , Takashi Kanda , Fabien Gosselet , Laurence Fenart , Julien Saint-Pol
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 12 ページ: 1010

    • DOI

      10.3390/cells12071010

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] The effect of IgG from CIDP and MMN on the blood-nerve barrier2023

    • 著者名/発表者名
      Fumitaka Shimizu, Ryota Sato, Yoichi Mizukami, Kenji Watanabe, Sonoko Misawa, Naoko Matsui, Yukio Takeshita, Toshihiko Maeda, Michiaki Koga, Yuishin Izumi, Satoshi Kuwabara and Takashi Kanda
    • 学会等名
      第64回日本神経学会学術集会
  • [学会発表] ギラン・バレー症候群で血液神経関門破綻をきたすU1-snRNP抗体の同定.2023

    • 著者名/発表者名
      清水文崇,古賀道明,水上洋一,渡邊健司,佐藤亮太,前田敏彦,神田 隆,中森雅之
    • 学会等名
      第34回日本末梢神経学会学術集会
  • [学会発表] 血管炎による末梢神経障害の診断2023

    • 著者名/発表者名
      神田 隆
    • 学会等名
      好腎好日セミナー(Web)
    • 招待講演
  • [学会発表] 末梢神経障害の臨床2023

    • 著者名/発表者名
      神田 隆
    • 学会等名
      日本神経学会九州地区生涯教育講演会(Web)
    • 招待講演
  • [学会発表] 末梢神経障害の臨床2023

    • 著者名/発表者名
      神田 隆
    • 学会等名
      第34回日本末梢神経学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 全身疾患と血液脳関門2023

    • 著者名/発表者名
      神田 隆
    • 学会等名
      第14回日本小児免疫性脳炎研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒト血液脳関門モデルの構築と自己免疫性神経疾患2023

    • 著者名/発表者名
      神田 隆
    • 学会等名
      第64回日本神経病理学会総会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] Human BBB in vitro model for neuroimmunological disorders.2023

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kanda
    • 学会等名
      第35回日本神経免疫学会学術集会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi