• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

乳がん治療刷新を目指した抑制因子活性化創薬と治療耐性機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20H00543
研究機関徳島大学

研究代表者

片桐 豊雅  徳島大学, 先端酵素学研究所, 教授 (60291895)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
キーワード乳がん / がん抑制因子 / 相互作用阻害ペプチド / 足場タンパク質 / 治療耐性
研究実績の概要

がんの分子標的治療薬開発は、がん遺伝子産物の活性制御を狙ったものが主流である。一方、その多くは耐性獲得や不応性の存在、創薬フィージビリティの低さなどによって、期待通りの効果を見込めないことが問題となっていることから、新規の治療法の開発が切望されている。研究代表者らは耐性獲得にも対応出来る新たな概念に基づいた既存の治療戦略として、がん抑制因子の抑制活性を利用した治療薬の開発を目指し、乳がん細胞において多岐のがん関連シグナルの抑制活性を有するがん抑制因子PHB2(Prohibitin 2)に着目してきた。詳細な機能解析の結果、エストロゲン受容体(ER)陽性乳がん細胞の細胞質において、我々が同定したがん特異的足場タンパク質BIG3がPHB2と結合し、その抑制機能を制御すること、さらに「BIG3-PHB2相互作用阻害ペプチド(stERAP)」を開発し、BIG3から解放されたPHB2の抑制活性を利用した新たな治療法を提唱した。
本研究では、ER陽性乳がんとは異なる、HER2陽性乳がん、トリプルネガティブ(TNBC:ホルモン受容体、HER2陰性)乳がんおよび治療耐性乳がん細胞におけるBIG3-PHB2複合体の役割の解明およびstERAPの新規治療法としての可能性について検討する。
本年度は、HER2陽性およびtrastuzumab耐性乳がん細胞において、BIG3-PHB2複合体がそれぞれ異なる細胞内局在を認めること、ER陽性乳がん細胞と同様に、stERAP投与にてPHB2の核内移行による癌関連シグナル遺伝子群の転写活性化の抑制を明らかにした。さらに、stERAPのHER2陽性およびtrastuzumab耐性乳がんのin vitroおよびin vivo抗腫瘍効果を確認した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

(1)HER2陽性およびtrastuzumab耐性乳がん細胞におけるBIG3-PHB2制御機構の解明
HER2陽性細胞において、trastuzumab感受性細胞と耐性細胞ではBIG3-PHB2複合体の異なる細胞内局在を認めた。
trastuzumab感受性細胞では、BIG3-PHB2複合体はトランスゴルジネットワーク(TGN)に局在し、HER2増幅によるシグナル活性化によってBIG3がリン酸化されること、それによりBIG3結合PKA, PP1Cαの脱リン酸化活性が亢進し、その結果、PHB2が脱リン酸化され、その抑制活性が不活化されることを明らかにした。一方、BIG3-PHB2相互作用阻害ペプチドstERAPにて、BIG3から解放されたPHB2は、その抑制活性に重要な複数のセリンもしくはスレオニン残基がリン酸化され、ER陽性乳がん細胞と同様に、核内に移行してがん化関連シグナル分子の転写活性を抑制した。
(2)HER2陽性およびtrastuzumab耐性乳がん細胞におけるstERAPの抗腫瘍効果の検討
stERAPの複数のHER2陽性およびtrastuzumab耐性乳がん細胞におけるin vitroおよび乳がん細胞同所性移植ヌードマウスを用いてのin vivo抗腫瘍効果を確認した。

今後の研究の推進方策

HER2陽性におけるtrastuzumab感受性および耐性乳がん細胞におけるBIG3-PHB2制御機構の解明については、各種HER2乳がん関連シグナルカスケードへの関与、stERAP投与時の影響を調べ、各BIG3, PHB2リン酸化の責任キナーゼの同定、各種リン酸化部位特異的Ala変異体を用いて、HER2-EGFRなどの膜型受容体の二量体形成、膜型受容体シグナルカスケード、細胞内局在性および細胞増殖抑制効果への影響について検討する。
BIG3高発現TNBC細胞におけるBIG3-PHB2複合体の局在確認から、その複合体結合タンパク群の同定からTNBCにおける病態意義の解明とstERAPによるTNBCの抗腫瘍効果をin vitro, in vivoで検討する。
HER2陽性、TNBCの臨床検体を用いた免疫組織染色によるBIG3、PHB2の発現量および BIG3-PHB2リン酸化と予後をはじめとした各種臨床所見との相関解析を検討する。これにより、予後マーカー・治療効果のマーカー、および、これらを用いたコンパニオン診断薬の開発を進める。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2020 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] Center for Data Sciences,/Harvard Medical School(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Center for Data Sciences,/Harvard Medical School
  • [雑誌論文] Large-scale genome-wide association study in a Japanese population identifies novel susceptibility loci across different diseases2020

    • 著者名/発表者名
      Ishigaki K, Akiyama M, Kanai M, Takahashi A, Kawakami E, Sugishita H, Sakaue S, Matoba N, Low SK, Okada Y, Terao C, Amariuta T, Gazal S, Kochi Y, Horikoshi M, Suzuki K, Ito K, Koyama S, Katagiri T, Kamatani Y. 他86名
    • 雑誌名

      Nat Genet.

      巻: 52 ページ: 669-679

    • DOI

      10.1038/s41588-020-0640-3. Epub 2020 Jun 8.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] BIG3 phosphatase inactivates tumor suppressor PHB2 via tis dephosphorylation to contribute to the breast carcinogenesis2020

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Yoshimaru, Yosuke Matsushita, Sasa Mitsunori, Miyoshi Yasuo and Toyomasa Katagiri
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Protein Phosphatase
    • 国際学会
  • [学会発表] トリプルネガティブ乳がん細胞におけるBIG3-PHB2複合体によるミトコンドリア構造・機能制御についての解析2020

    • 著者名/発表者名
      相原 仁, 吉丸 哲郎, 尾野 雅哉, 三好 康雄, 笹 三徳, 片桐 豊雅
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] 最新技術の発展により乳がん医療はどう変わるか2020

    • 著者名/発表者名
      片桐 豊雅
    • 学会等名
      第28回日本乳癌学会学術総会
  • [学会発表] ミトコンドリア局在BIG3-PHB2複合体の抑制は骨肉腫細胞の悪性化を阻害する2020

    • 著者名/発表者名
      土岐 俊一, 吉丸 哲郎, 相原 仁, 松下 洋輔, 片桐 豊雅
    • 学会等名
      第24回日本がん分子標的治療学会学術集会
  • [学会発表] トリプルネガティブ乳癌細胞のミトコンドリア構造・機能制御におけるBIG3-PHB2複合体の病態生理的役割と創薬開発2020

    • 著者名/発表者名
      相原 仁, 吉丸 哲郎, 片桐 豊雅
    • 学会等名
      第24回日本がん分子標的治療学会学術集会
  • [学会発表] BIG3-PHB2標的治療薬によるトラスツズマブ耐性HER2陽性乳がんの克服2020

    • 著者名/発表者名
      吉丸 哲郎, 松下 洋輔, 片桐 豊雅
    • 学会等名
      第24回日本がん分子標的治療学会学術集会
  • [学会発表] 乳がん治療耐性克服を目指した抑制因子活性化誘導PPI阻害ペプチドの開発2020

    • 著者名/発表者名
      片桐 豊雅, 吉丸 哲郎, 松下 洋輔
    • 学会等名
      第24回日本がん分子標的治療学会学術集会
  • [学会発表] トリプルネガティブ乳癌細胞のミトコンドリア構造・機能制御におけるBIG3-PHB2複合体の病態生理的役割と創薬開発2020

    • 著者名/発表者名
      相原 仁, 吉丸 哲郎, 尾野 雅哉, 笹 三徳, 三好 康雄, 片桐 豊雅
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] BIG3-PHB2複合体の形成が,HER2陽性乳癌のトラスツズマブ耐性獲得を誘導する2020

    • 著者名/発表者名
      吉丸 哲郎, 松下 洋輔, 尾野 雅哉, 笹 三徳, 三好 康雄, 片桐 豊雅
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] ミトコンドリアBIG3-PHB2複合体阻害は骨肉腫の悪性化を抑制する2020

    • 著者名/発表者名
      土岐 俊一, 吉丸 哲郎, 相原 仁, 松下 洋輔, 尾野 雅哉, 片桐 豊雅
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] がん抑制因子活性化を利用した新規乳がん内分泌療戦略2020

    • 著者名/発表者名
      片桐 豊雅
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 新規Aキナーゼアンカータンパク質BIG3による乳がん関連シグナル制御機構の解明2020

    • 著者名/発表者名
      片桐 豊雅
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi