• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

IgG4関連疾患の免疫学的特異性を基盤とした病因解明と疾患モデルマウスによる検証

研究課題

研究課題/領域番号 20H00553
研究機関九州大学

研究代表者

中村 誠司  九州大学, 歯学研究院, 教授 (60189040)

研究分担者 前原 隆  九州大学, 歯学研究院, 助教 (10637333)
新納 宏昭  九州大学, 医学研究院, 教授 (20380636)
森山 雅文  九州大学, 大学病院, 助教 (20452774)
柴田 琢磨  東京大学, 医科学研究所, 助教 (30554505)
安河内 友世 (川久保友世)  九州大学, 歯学研究院, 准教授 (70507813)
坪井 洋人  筑波大学, 医学医療系, 准教授 (80580505)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワードIgG4関連疾患 / T細胞 / B細胞 / マクロファージ
研究実績の概要

IgG4関連疾患は、全身の多臓器に腫瘤形成とそれによる機能障害を生じ、高IgG4血症と病変局所のIgG4陽性形質細胞の浸潤と線維化を特徴とする特異な全身疾患であるが、有効な治療法はなく、病因解明と新規治療法の開発が強く求められている。本研究では、従前の研究成果を基盤として、特異なT細胞、B細胞、マクロファージのサブセットに着目し、IgG4-RDの病因を解明することを目指した。まずは、IgG4-RDの末梢血と罹患臓器における特異なT細胞、B細胞、マクロファージ
を同定するために1細胞レベルでの遺伝子発現解析を行い、さらにT細胞受容体とB細胞受容体のレパトア解析を行なった。その結果、濾胞性ヘルパーT (Tfh) 細胞のうち、免疫チェックポイント分子であるLAG3 (Lymphocyte activation gene 3) を発現しIL10+Tfh細胞や CD4+ GZMK+ cytotoxic T細胞、CXCL13+PD1+CXCR5-Tph細胞など特徴的な T細胞が増加していることが明らかになった。また、B細胞サブセットでは、免疫グロブリンのクラススイッチに重要であるAIDを発現した活
性化B細胞がIL10レセプターを特異に発現していることが明らかになった。また、B細胞においては、CD27-IgD- Double negative B細胞も増加していることが明らかになった。現在、これらのサブセットに関して、T細胞受容体並びにB細胞受容体のレパトア解析を行なっているところである。また、Toll like receptor 7を発現したマクロファージに着目し、TLR7のアゴニスト(R848)で刺激することで病態を再現できるマウスが作成可能かどうか検証した。その結果、TLR7/IRK4を介
したシグナルでマクロファージからIL1b、TGFbの産生が上昇することがわかった。

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Immune dysregulation in immunoglobulin G4 related disease2023

    • 著者名/発表者名
      Maehara Takashi、Koga Risako、Nakamura Seiji
    • 雑誌名

      Japanese Dental Science Review

      巻: 59 ページ: 1~7

    • DOI

      10.1016/j.jdsr.2022.12.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CD163+M2 Macrophages Promote Fibrosis in IgG4‐Related Disease Via Toll‐like Receptor 7/Interleukin‐1 Receptor Associated Kinase 4/NF‐κB Signaling2022

    • 著者名/発表者名
      Chinju Akira、Moriyama Masafumi、Kakizoe‐Ishiguro Noriko、Chen Hu、Miyahara Yuka、Haque A. S. M. Rafiul、Furusho Katsuhiro、Sakamoto Mizuki、Kai Kazuki、Kibe Kotono、Hatakeyama‐Furukawa Sachiko、Ito‐Ohta Miho、Maehara Takashi、Nakamura Seiji
    • 雑誌名

      Arthritis & Rheumatology

      巻: 74 ページ: 892~901

    • DOI

      10.1002/art.42043

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distinct disease-specific Tfh cell populations in 2 different fibrotic diseases: IgG4-related disease and Kimura disease2022

    • 著者名/発表者名
      Munemura Ryusuke、Maehara Takashi、Murakami Yuka、Koga Risako、Aoyagi Ryuichi、Kaneko Naoki、Doi Atsushi、Perugino Cory A.、Della-Torre Emanuel、Saeki Takako、Sato Yasuharu、Yamamoto Hidetaka、Kiyoshima Tamotsu、Stone John H.、Pillai Shiv、Nakamura Seiji
    • 雑誌名

      Journal of Allergy and Clinical Immunology

      巻: 150 ページ: 440~455.e17

    • DOI

      10.1016/j.jaci.2022.03.034

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cytotoxic CD8+ T cells may be drivers of tissue destruction in Sjogren’s syndrome2022

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Naoki、Chen Hu、Perugino Cory A.、Maehara Takashi、Munemura Ryusuke、Yokomizo Shiho、Sameshima Junsei、Diefenbach Thomas J.、Premo Katherine R.、Chinju Akira、Miyahara Yuka、Sakamoto Mizuki、Moriyama Masafumi、Stone John H.、Nakamura Seiji、Pillai Shiv
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 ページ: 48-52

    • DOI

      10.1038/s41598-022-19397-w

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] IgG4関連疾患における特異なT細胞について Disease specific T cells in IgG4-related disease -Latest approaches to elucidate the pathogenesis of this disease-2022

    • 著者名/発表者名
      前原隆、Pillai Shiv、中村誠司
    • 学会等名
      第65回 日本腎臓病学会
    • 招待講演
  • [学会発表] IgG4関連疾患の唾液腺病変における特異なT細胞について2022

    • 著者名/発表者名
      前原隆、中村誠司
    • 学会等名
      第30回 日本シェーグレン症候群学会
    • 招待講演
  • [図書] 臨時増刊特大号「IgG4関連疾患大全 ―自己免疫性膵炎とIgG4関連硬化性胆管炎を中心に」、胆と膵2022

    • 著者名/発表者名
      中村誠司
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      医学図書出版
  • [図書] IgG4関連疾患における自然免疫応答の役割2022

    • 著者名/発表者名
      森山雅文、中村誠司
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      リウマチ科
  • [図書] Cytotoxic T cell2022

    • 著者名/発表者名
      前原隆、古賀理紗子、中村誠司
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      先端医学社

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi