• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

骨格筋由来の生理活性因子による運動効果の機序究明とバイオマーカーの開発

研究課題

研究課題/領域番号 20H00574
研究機関早稲田大学

研究代表者

鈴木 克彦  早稲田大学, スポーツ科学学術院, 教授 (80344597)

研究分担者 原 太一  早稲田大学, 人間科学学術院, 教授 (00392374)
川西 範明  千葉工業大学, 先進工学部, 教授 (00706533)
稲田 全規  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (80401454)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード脳 / うつ / バイオマーカー / 炎症 / 機能性食品
研究実績の概要

現代社会においてうつ病などの精神疾患に罹患する患者は増加傾向にあり、全世界的な問題になっており、うつ病患者に対する効果的な予防あるいは改善するための治療法の開発が求められている。うつ病患者においては脳の海馬および前頭前野の萎縮および神経細胞の樹状突起のスパインの密度低下が観察されることから、神経可塑性異常がうつ病の発症に関与することが提唱されている。これらの構造的な変化はストレスホルモンの慢性的な分泌異常が重要な役割を担うことが示唆されている。有酸素運動は慢性的なストレスホルモンの分泌を抑制し、脳機能やさまざまなストレス応答を軽減することによって心身の改善に寄与することが知られている。本研究では、まずストレスホルモンがエクソソームプロファイルに及ぼす影響を培養細胞実験により検討し、運動のストレス制御に対するエクソソーム中のバイオマーカーやストレス制御法を開発することを目的として研究を行った。また、拘束ストレスによるうつ病モデルマウスを用いて、自発運動が脳海馬および血清エクソソームにおけるmiRNAプロファイルに及ぼす影響を検討した。
その結果、ストレスホルモンで処理した細胞の分泌エクソソームは、抗炎症に関するタンパク質やmiRNAが特異的に内包されていることを見出した。現在、これらのmiRNAの標的遺伝子の同定や細胞間コミュニケーションによる生体機能調節におけるストレスホルモン応答性に関するエクソソームの役割について機能解析を行っている。また、自発運動は拘束ストレス負荷マウスの脳海馬における16種類の miRNA の発現を変化させることを見出した。現在、マウスの自発運動によって血清エクソソームで変動するmiRNAの同定を進めており、運動によるうつ症状を軽減させる効果の分子メカニズムの解明を進める。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

培養細胞実験では、様々な組織由来の細胞をストレスホルモンで処理し、分泌されるエクソソームを回収し、内包されるタンパク質やmiRNAを網羅的に分析した。動物実験では、マウスに拘束ストレスおよび自発運動を4週間負荷して、脳海馬および血清エクソソームを採取し、含まれるmiRNAを網羅的に分析した。また、食と腸・脳臓器連間による脳機能制御機構の解明と機能性に関するバイオマーカーを探索するため、腸由来エクソソームの分泌に関わる食品成分のスクリーニングを行うことができた。さらに、運動・ストレスによる骨格筋由来エクソソームの分泌についても検討を実施し、運動トレーニングにより分泌されるエクソソームの機能解析と生理的役割の解明を進めつつある。具体的には、マウスから採取した腓腹筋を細切して、培地中で24時間培養し、培養上清中のエクソソームから抽出したRNAからmiRNAシーケンス用のライブラリーを調製して、大規模並列シーケンサーにより塩基配列情報を取得した。シーケンスデータはmiRBaseを参照としたマッピングによりmiRNAを検出して、リード数のカウントおよび差次的発現解析を行っており、さらに研究成果の論文化が見込まれる。

今後の研究の推進方策

エクソソーム中には、他の細胞機能の制御に関わる遺伝子制御核酸(マイクロRNA)やタンパク質が含まれており、これらの情報を解読することで食品成分による脳機能制御の分子機構を理解するための重要な分子情報を得ることが可能である。今後、分泌されたエクソソームの神経細胞や脳機能への影響、内包物の分子情報を解析することで、脳機能や病態との関連を明らかにしていきたい。また、分泌されたエクソソームの神経細胞や脳機能への影響、内包物の分子情報を解析することで、脳機能や病態との関連を明らかにしていく。さらに、前年度までに行った実験結果を論文化して発表する。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 2件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Research Center/Molecular Exercise Science/Hungarian University of Sport Science(ハンガリー)

    • 国名
      ハンガリー
    • 外国機関名
      Research Center/Molecular Exercise Science/Hungarian University of Sport Science
    • 他の機関数
      3
  • [国際共同研究] Department of Sport Science/Faculty of Humanities/Tarbiat Modares University(イラン)

    • 国名
      イラン
    • 外国機関名
      Department of Sport Science/Faculty of Humanities/Tarbiat Modares University
    • 他の機関数
      3
  • [雑誌論文] Electrical pulse stimulation-induced muscle contraction alters the microRNA and mRNA profiles of circulating extracellular vesicles in mice2023

    • 著者名/発表者名
      Kawanishi Noriaki、Tominaga Takaki、Suzuki Katsuhiko
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Regulatory, Integrative and Comparative Physiology

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.1152/ajpregu.00121.2022

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of 4′-Demethylnobiletin and 4′-Demethyltangeretin on Osteoclast Differentiation In Vitro and in a Mouse Model of Estrogen-Deficient Bone Resorption2023

    • 著者名/発表者名
      Hirata Michiko、Tominari Tsukasa、Ichimaru Ryota、Takiguchi Naruhiko、Tanaka Yuki、Takatoya Masaru、Arai Daichi、Yoshinouchi Shosei、Miyaura Chisato、Matsumoto Chiho、Ma Sihui、Suzuki Katsuhiko、Grundler Florian M. W.、Inada Masaki
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 15 ページ: 1403~1403

    • DOI

      10.3390/nu15061403

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prostate cancer expressing membrane-bound TGF-α induces bone formation mediated by the autocrine effect of prostaglandin E2 in osteoblasts2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshinouchi Shosei、Karouji Kento、Tominari Tsukasa、Sugasaki Moe、Matsumoto Chiho、Miyaura Chisato、Hirata Michiko、Itoh Yoshifumi、Inada Masaki
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 644 ページ: 40~48

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.11.050

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] RNA-binding protein LIN28A upregulates transcription factor HIF1α by posttranscriptional regulation via direct binding to UGAU motifs2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Hiroto、Uchida Yutaro、Kurimoto Ryota、Chiba Tomoki、Matsushima Takahide、Ito Yoshiaki、Inotsume Maiko、Miyata Kohei、Watanabe Kenta、Inada Masaki、Goshima Naoki、Uchida Tokujiro、Asahara Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 299 ページ: 102791~102791

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2022.102791

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association among epigenetic modifications by DNA methylation, telomere length, and physical fitness in biological aging2022

    • 著者名/発表者名
      Seki Yasuhiro、Aczel Dora、Torma Ferenc、Jokai Matyas、Boros Anita、Suzuki Katsuhiko、Higuchi Mitsuru、Tanisawa Kumpei、Boldogh Istvan、Horvath Steve、Radak Zsolt
    • 雑誌名

      Biogerontology

      巻: 24 ページ: 245~255

    • DOI

      10.21203/rs.3.rs-2151782/v1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Potential of Exerkines in Women’s COVID-19: A New Idea for a Better and More Accurate Understanding of the Mechanisms behind Physical Exercise2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Katsuhiko、Hekmatikar Amir Hossein Ahmadi、Jalalian Shadi、Abbasi Shaghayegh、Ahmadi Elmira、Kazemi Abdolreza、Ruhee Ruheea Taskin、Khoramipour Kayvan
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 19 ページ: 15645~15645

    • DOI

      10.3390/ijerph192315645

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Proteomic profiling of intestinal epithelial‐like cell‐derived exosomes regulated by epigallocatechin gallate2022

    • 著者名/発表者名
      Yano Satoshi、Suzuki Katsuhiko、Hara Taichi
    • 雑誌名

      BioFactors

      巻: 49 ページ: 390~404

    • DOI

      10.1002/biof.1918

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neutrophil Depletion Attenuates Acute Liver Stress after Exhaustive Exercise in Mice2022

    • 著者名/発表者名
      MIZOKAMI TSUBASA、SUZUKI KATSUHIKO
    • 雑誌名

      Medicine & Science in Sports & Exercise

      巻: 55 ページ: 670~679

    • DOI

      10.1249/MSS.0000000000003094

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A mouse model of lung cancer induced via intranasal injection for anticancer drug screening and evaluation of pathology2022

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Ryo、Yoshinouchi Shosei、Karouji Kento、Tanaka Yuki、Tominari Tsukasa、Hirata Michiko、Matsumoto Chiho、Itoh Yoshifumi、Miyaura Chisato、Inada Masaki
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio

      巻: 13 ページ: 51~59

    • DOI

      10.1002/2211-5463.13486

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Caveolin-3 regulates the activity of Ca<sup>2+</sup>/calmodulin-dependent protein kinase II in C2C12 cells2022

    • 著者名/発表者名
      Matsunobe Michio、Motohashi Norio、Aoki Eito、Tominari Tsukasa、Inada Masaki、Aoki Yoshitsugu
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Cell Physiology

      巻: 323 ページ: C1137~C1148

    • DOI

      10.1152/ajpcell.00077.2022

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 筋骨格系の恒常性と機能性因子2023

    • 著者名/発表者名
      稲田 全規
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 加齢による骨格筋由来の分泌エクソソームのmicroRNA発現プロファイルの変動.2022

    • 著者名/発表者名
      川西範明、冨永貴輝、鈴木克彦
    • 学会等名
      第77回日本体力医学会
  • [学会発表] 骨髄芽球由来の好中球によるサイトカイン産生の検討2022

    • 著者名/発表者名
      磯村佳奈、富成司、平田美智子、稲田全規
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] 骨髄芽球より分化誘導された好中球によるサイトカイン産生の検討2022

    • 著者名/発表者名
      磯村佳奈、富成司、平田美智子、稲田全規
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
  • [学会発表] 加重力およひ?微小重力下の運動によるマウス筋骨格系への影響2022

    • 著者名/発表者名
      稲田 全規
    • 学会等名
      日本未病学会
  • [学会発表] Caveolin-3発現が骨格筋細胞に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      青木 鋭人、松延 道生、本橋 紀夫、富成 司、稲田 全規、青木 吉嗣
    • 学会等名
      第8回日本筋学会学術集会
  • [学会発表] プロスタグランジンJ2による筋細胞増殖と分化の抑制作用2022

    • 著者名/発表者名
      髙戸谷 賢、富成 司、松本 千穂、宮浦 千里、平田 美智子、青木 吉嗣、稲田 全規
    • 学会等名
      第8回日本筋学会学術集会
  • [学会発表] 細胞内活性酸素による破骨細胞の分化制御2022

    • 著者名/発表者名
      富成司、松本千穂、平田美智子、田中優樹、高戸谷賢、稲田全規
    • 学会等名
      第40回日本骨代謝学会学術集会
  • [学会発表] 乳癌エクソソームの膜型HB-EGFによるプロスタグランジンE2産生誘導と骨破壊の促進2022

    • 著者名/発表者名
      芳之内翔成、唐牛健杜、菅崎萌、山崎徳道、富成司、平田美智子、丸山隆幸、稲田全規
    • 学会等名
      第40回日本骨代謝学会学術集会
  • [学会発表] プロスタグランジンD2による筋細胞分化制御の解析2022

    • 著者名/発表者名
      田中歩、富成司、田中彩映子、松本千穂、平田美智子、宮浦千里、稲田全規
    • 学会等名
      第40回日本骨代謝学会学術集会
  • [備考] 鈴木克彦研究室ホームページ

    • URL

      http://www.f.waseda.jp/katsu.suzu/index.html

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi