• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

マルチエージェント最適化の数理基盤

研究課題

研究課題/領域番号 20H00587
研究機関九州大学

研究代表者

東藤 大樹  九州大学, システム情報科学研究院, 准教授 (50708394)

研究分担者 藤田 桂英  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (00625676)
畑 秀明  信州大学, 学術研究院工学系, 准教授 (00713041)
石崎 孝幸  東京工業大学, 工学院, 准教授 (10650335)
河村 彰星  京都大学, 数理解析研究所, 准教授 (20600117)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワードマーケットデザイン / マルチエージェントシステム / ゲーム理論
研究実績の概要

本年度は、情報伝播を誘発する安定な市場の設計理論に関する研究を推進した。本年度の研究業績として、査読あり論文7件、学会発表11件がある。国際共著論文も4件出版している。
安定な市場制度の設計のための基礎理論の一部として,カーシェアリングやジョブ割当に応用可能なマッチング問題の拡張である,ソーシャルネットワーク上での情報伝播を伴うマッチング問題のためのアルゴリズムを開発した.安定性・効率性・公平性に関する各性質と誘因制約との整合性を明らかにし,これらの性質に関してパレート支配されないマッチングアルゴリズムの開発に成功した.本研究成果は,人工知能分野で最難関の国際会議である International Joint Conference on Artificial Intelligence (IJCAI-2022) に採択され,口頭発表を行っている.
また,匿名性を利用した不正に頑健な意思決定に関して,東京やローマなどの都市における交通網の簡潔なモデル化の一つである車輪グラフに着目し,車輪グラフ上での意思決定アルゴリズムの設計可能性を吟味した.本研究成果はマルチエージェント分野の難関国際会議 International Conference on Principles and Practice of Multi-Agent Systems (PRIMA-2022) に採択され,最優秀論文賞の次点に選出された.
国際交流に関する特筆すべき活動として,応用数学に関する世界最大の国際会議 International Congress on Industrial and Applied Mathematics (ICIAM-2023) にて併設シンポジウムを開催し,本研究課題の補助の下,3名の講演者を招待した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

理論整備について,計画に従って研究を遂行することができたほか,付随的な研究成果も得られるなど,期待以上に進行している.国際交流も順調であり,研究者ネットワークの拡大に成功している.一方,理論と実証との連係には遅れが生じている.

今後の研究の推進方策

2023年度には,2022年度に新たに発見した課題である,公平な社会選択に関しての研究を進める.特に,オリンピックの採点方式にも用いられる,順序加重平均 (ordered weighted average) の特性の解明に挑戦する.得られた研究成果は,国際会議や国際論文誌へ投稿する.

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 4件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] 香港城市大学(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      香港城市大学
  • [雑誌論文] マルチエージェントシステムに関する研究の最新動向―計算機科学と制御理論それぞれの視点から2023

    • 著者名/発表者名
      石崎孝幸, 東藤大樹
    • 雑誌名

      システム/制御/情報

      巻: 67(1) ページ: 2-5

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 交通分野におけるマルチエージェント理論の活用2023

    • 著者名/発表者名
      畑秀明, 原祐輔, 東藤大樹
    • 雑誌名

      システム/制御/情報

      巻: 67(1) ページ: 18-24

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] マルチエージェントシステムとマーケットデザイン2023

    • 著者名/発表者名
      東藤大樹
    • 雑誌名

      システム/制御/情報

      巻: 67(1) ページ: 39-44

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] AI マッチングにおける二つの公平性: 労働法的検討の基礎として2023

    • 著者名/発表者名
      大屋雄裕, 東藤大樹
    • 雑誌名

      季刊労働法

      巻: 282 ページ: 106-115

  • [雑誌論文] The 13th International Automated Negotiating Agent Competition Challenges and Results2023

    • 著者名/発表者名
      Aydogan Reyhan、Baarslag Tim、Fujita Katsuhide、Hoos Holger H.、Jonker Catholijn M.、Mohammad Yasser、Renting Bram M.
    • 雑誌名

      IJCAI 2022: Recent Advances in Agent-Based Negotiation: Applications and Competition Challenges

      巻: 1092 ページ: 87~101

    • DOI

      10.1007/978-981-99-0561-4_5

    • 国際共著
  • [雑誌論文] A Fine-Tuning Aggregation Convolutional Neural Network Surrogate Model of Strategy Selecting Mechanism for Repeated-Encounter Bilateral Automated Negotiation2023

    • 著者名/発表者名
      Chang Shengbo、Fujita Katsuhide
    • 雑誌名

      Proceedings of ICAART 2023

      巻: 1 ページ: 277-288

    • DOI

      10.5220/0011701300003393

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] NegoSim: A Modular and Extendable Automated Negotiation Simulation Platform Considering EUBOA2023

    • 著者名/発表者名
      Ebrahimnezhad Arash、Fujita Katsuhide
    • 雑誌名

      Applied Sciences

      巻: 13 ページ: 642~642

    • DOI

      10.3390/app13010642

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Reward-based negotiating agent strategies2023

    • 著者名/発表者名
      Ryota Higa, Katsuhide Fujita, Toki Takahashi, Takumu Shimizu, Shinji Nakadai
    • 雑誌名

      Proceedings of AAAI 2023

      巻: 1 ページ: 11569-11577

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strategy-Proof House Allocation with Existing Tenants over Social Networks.2022

    • 著者名/発表者名
      Bo You, Ludwig Dierks, Taiki Todo, Minming Li, Makoto Yokoo
    • 雑誌名

      Proceedings of AAMAS 2022

      巻: 1 ページ: 1446-1454

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Two-Sided Matching over Social Networks2022

    • 著者名/発表者名
      Cho Sung-Ho、Todo Taiki、Yokoo Makoto
    • 雑誌名

      Proceedings of IJCAI 2022

      巻: 1 ページ: 186-193

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] False-Name-Proof Facility Location on Wheel Graphs2022

    • 著者名/発表者名
      Koji Osoegawa, Taiki Todo, Makoto Yokoo
    • 雑誌名

      Proceedings of PRIMA 2022

      巻: 1 ページ: 139-155

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Robustness of Congestion Pricing in Traffic Networks with Link-Specific Noise2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Naohiro、Fujita Katsuhide
    • 雑誌名

      Proceedings of PRIMA 2022

      巻: 13753 ページ: 3~19

    • DOI

      10.1007/978-3-031-21203-1_1

    • 査読あり
  • [学会発表] 情報伝播を伴う施設配置ゲームのための耐戦略的メカニズム2023

    • 著者名/発表者名
      安東稜人, 東藤大樹, 横尾真
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会 第 37 回 (2023)
  • [学会発表] ヘドニックゲームにおけるナッシュ安定性と情報拡散のインセンティブの両立性分析2023

    • 著者名/発表者名
      赤星雄太, 木村慧, 東藤大樹, 横尾真
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会 第 37 回 (2023)
  • [学会発表] Scalable Negotiating Agent Strategy via Multi-issue Policy Network2023

    • 著者名/発表者名
      Takumu Shimizu, Ryota Higa, Toki Takahashi, Katsuhide Fujita and Shinji Nakadai
    • 学会等名
      AAAI-23: Thirty-Seventh AAAI Conference on Artificial Intelligence (Student Abstract)
    • 国際学会
  • [学会発表] 周期的な仕事の割当について2023

    • 著者名/発表者名
      河村彰星
    • 学会等名
      第8回山陰基礎論と数学およびその周辺の研究集会
  • [学会発表] 車輪グラフ上の施設配置のためのメカニズムデザイン2022

    • 著者名/発表者名
      小副川貢司, 東藤大樹, 横尾真
    • 学会等名
      2022年 情報科学技術フォーラム(FIT) 講演論文集
  • [学会発表] サプライチェーンマネージメントにおける過去の交渉結果と提案の順序によるリスクを考慮した交渉戦略2022

    • 著者名/発表者名
      宮島龍冴,藤田桂英
    • 学会等名
      Symposium on Multi Agent Systems for Harmonization 2022 (SMASH22 Summer Symposium)
  • [学会発表] サプライチェーンマネジメントのための売れ残りの減少を目的としたエージェント戦略2022

    • 著者名/発表者名
      小森一輝,藤田桂英
    • 学会等名
      Symposium on Multi Agent Systems for Harmonization 2022 (SMASH22 Summer Symposium)
  • [学会発表] ANAC SCML OneShot Track における市場の変化に適応可能な自動交渉戦略2022

    • 著者名/発表者名
      荒川亮太,藤田桂英
    • 学会等名
      Symposium on Multi Agent Systems for Harmonization 2022 (SMASH22 Summer Symposium)
  • [学会発表] 入れ子型並列交渉問題のためのDeep Deterministic Policy Gradient2022

    • 著者名/発表者名
      荒川亮太,藤田桂英
    • 学会等名
      情報処理学会 第85回全国大会
  • [学会発表] サプライチェーンにおける自動交渉のためのエンべディングを用いた強化学習フレームワーク2022

    • 著者名/発表者名
      宮島龍冴,藤田桂英
    • 学会等名
      情報処理学会 第85回全国大会
  • [学会発表] 輪番詰込スケジューリングの密度限界2022

    • 著者名/発表者名
      河村彰星
    • 学会等名
      応用数学合同研究集会
  • [学会・シンポジウム開催] ICIAM-23 Minisymposimu on Recent Trends in Market Design2023

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi